夏バテ:夏の疲れが取れない?
🌟教えて、【ピラティス】のんちゃん🌟
《夏の疲れが取れない⁉》
それって、「秋バテ」かも❢
これは夏のツケである
①冷たい食べ物&冷房による内臓冷え
②季節の変化による自律神経の乱れ
③夏の生活スタイルの変化による蓄積疲れ
が原因で起きます。
⚠主な症状は、
体がだるい、疲れが取れない、食欲不振、肩こり・腰痛、頭が重いといった「プチ不調」です。
☟それでは詳しく解説していきましょう☟
①冷たい食べ物&冷房による内臓冷え
体温が1℃が下がると、内臓の機能は30%、代謝は12%Downします。
しかも冷えによる血行不良が起こるので、
・酸素と栄養が体の細胞に行き届かない
・老廃物がデトックスできない
といった事がプラスされます
②季節の変化による自律神経の乱れ
台風、梅雨などの湿度変化、気圧変化、寒暖差などの変化に対応できず、自律神経が不調を起こします。自律神経とは一言でいうと、内臓、血管などの働きをコントロールし、体内の環境を整える神経の事を言います。そのため、自律神経に不調が起きると全身に影響を及ぼします。
③夏の生活スタイルの変化による蓄積疲れ
お盆休み、子どもたちのお世話やレジャー、行事ごと…と、いつもの生活スタイルと変わると当然それによる疲れが出ます。
きちんと疲れをリセットせずに次々と予定が続けば、それは蓄積されていきます。
これまでに食事や睡眠などの不摂生や生活の乱れがあると特に回復は難しくなります。
では、どうすれば良いのか?
💎温活:着るもの、食べ物、お風呂、運動
💎栄養:旬のものを食べる
💎回復:良質な睡眠
簡単に言うとこの3つになります。
ここに関しては、【解決策】になりますので、特に詳しく解説したいので、また後日書く事にしますね🌟
最後まで読んでくださりありがとうございました!