見出し画像

眠れない

どうやら月の影響らしい。


先月の末「眠い」と言う記事を書いたばっかりなのに今回は「眠れない」。自分で自分の体がよくわからない。

昨夜は眠れなくて本当に困った。
夜中に何度も何度も目が覚め、そのたびに寝ようと試みるのだけど、また30分後1時間後に目が覚めてしまう。
トイレにいきたいわけじゃなし、喉が渇いているわけでもなし。

今朝になって気がついた。昨夜(12月8日)は満月だった。

気にしてなかったけど、このところ月の影響が大きすぎる。今まで、満月だろうが新月だろうが、体に影響を及ぼしたことなんてなかったのに。
少し前に見たカードリーディングで、「月の影響を受けやすい人」と出てたのに、まったく気にしてなかった。
何のためのカードリーディングよ(笑)


1980年代のフランス映画で「満月の夜」と言う映画があった。確かエリック・ロメールの映画だったと思う。主人公の女性がちゃんとした彼氏いるのに夜な夜な遊び回り、とある夜のカフェで出会った初対面の男に「眠れなくて」とぼやいたら「満月の夜は誰も眠らない」と男がこたえる。

どうってことない映画のワンシーンだけど、満月ってそうなんだと妙にファンタジーに感じたけど、映画の中の話だからなと軽く流していた。確かに満月の夜は、放火が多いらしいから消防署も人員を増やしている、と言うのを聞いたことがある。


満月の影響

満月の日は『夢を多く見る』とか、『眠れない』という相談が多く寄せられます。満月に近づくにつれて、血液循環が頭の方へと引っ張られるため、興奮状態が続き、眠りづらさを感じる人が多いんです。
(漢方コンサルタントの櫻井大典先生)

満月は睡眠の質に影響する?月の満ち欠けと眠りの深い関係


そして眠くて眠くてたまらなかった先月の11月24日は「新月」だった。

そういうことか、と納得。
でも眠すぎても辛いし、眠れなさすぎても辛い。

新月の影響

新月は、血気の動きが鋭くなり身体が弱る低迷期。身体は疲れやすく、たっぷりと睡眠を欲するという症状が現れます。エネルギーも血も不足する『気血両虚(きけつりょうきょ)』の状態なので、静養が大切です。
(漢方コンサルタントの櫻井大典先生)

満月は睡眠の質に影響する?月の満ち欠けと眠りの深い関係



石井ゆかりの星ダイアリーを注文した。
何年か前にも購入したことあるけど、ホロスコープ詳しくないので、あまり活用できなかった記憶がある。
でも今回は、毎月、月の満ち欠けが載ってるのできっと役立つだろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?