#92『 ドクターこあらのカメラの本 』 音声レビュー
外資系企業の会社員で、シニアアナリストとして働く、ドクターこあらさん @DY811_koala の商業出版書籍『 ドクターこあらのカメラの本 』こちらの本のレビューをさせて頂きました📚👇
#92 『 ドクターこあらのカメラの本 』
ドクターコアラ 著
安藤 幸司 監修
株式会社 エムディエヌコーポレーション
https://amzn.to/49fWEAA
※ Amazon アフィリエイト参加中です。収益は作家さんの書籍購入代として使わせていただきます!
【 7つのプラットフォームで拡散中。
リンク先は巻末に👇 】
\ 幸福度 200 %上がるカメラの使い方 /
【 スマホの使い方が明らかに変わります 】
本書は、カメラにハマった著者が、カメラの選び方から使い方、写真から動画編集まで、可愛らしいイラストで解説してくれる本です。
しかし、カメラ好きだけでなく、スマートフォンのカメラにも応用できる、おすすめ情報が、満載の本なのです。
僕は本書によって、カメラの活用方法が明らかに変わりました。
カメラを使用することで、自分や家族を幸せにすることが出来ると気づいたのです。
本書にとっても感謝しています。
中でも最も影響を受けたところから、2 つ程お話させて頂きます。
①【 月に1回両親にプレゼントをしよう 】
本書で紹介されていた スマホ アプリ なのですが「 レター 」というアプリって、皆さんご存知でしたでしょうか?
スマートフォンの画像をハガキにしてくれるアプリなんです。
画像の中から 1 枚選ぶと、カレンダー付きのハガキにしてくれます。
それを、プレゼントとして宛先まで送ってくれるアプリなんです。いいですよね。
本書でこのアプリを初めて知って、早速使ってみました。
お気に入りの1枚を選択。3 月分のカレンダー付きのハガキとして、自分と奥さんそれぞれの両親に発送してみました。初回お試し限定で、3枚まで無料で試せたので、自分の家にも発送しました。
現時点で1枚あたり 275 円で作成してくれます。
毎月カレンダーハガキとして発送したら、子供達の成長記録のカタチとして、プレゼントになりますよね。
スマホの画像がカタチになるのは、今まで年賀状を作成する時くらいしか、出番がありませんでした。しかし、毎月のカレンダーハガキとしてプレゼントできたら、嬉しくないですか?
自分達の記録としても残るし、その記録をプレゼントとして、大切な人に贈ることが出来る。
カメラを通して、新しいサービスを知ることが出来ました。
子供の記録をカタチとて残したい子育て中の方や、遠方から大切な人にハガキを送りたい人にとてもオススメなカメラの活用法だと思いました。
本格的なカメラはもちろん、スマホのカメラも有効活用できる方法でした。
②【 カメラ撮影はローアングルがベスト 】
カメラで撮影する際は、ベストなアングルが存在するそうです。
それは ローアングル で撮ることだそうです。
撮影する被写体を、正面からではなく、少し屈んで、下から眺めるように撮るのがベストだと言うことです。
下から撮ることで、背景が選びやすくなり、ボキシも作りやすくなるそうです。
グラビアの撮影とかで、よく斜め下から、カメラマンが写真を撮っていますよね。あれも、被写体をよりよく撮影する技術なんだと思いました。
この知識を知るだけで、カメラの撮り方が、とても楽しみに変わりました。
その他にも、様々な撮影方法と、その効果を本書では学ぶことが出来ます。
デジタルカメラ マガジンに連載をする、安藤幸司さんの監修もあるので、本格的なカメラを楽しみたい人も入門として、満足の行く内容になっています。
今まで何気なく使っていたカメラを使って、より人生が充実する方法を本書で知れました。
特にスマホカメラはどんな人でも馴染みのあるものなので、オススメしていきたいと思う本でした。
見える日常の景色が変わっていくのを感じています👇
【 当チャンネル 人気配信ベスト5】
1️⃣ #70 『 スマホ失明 』音声レビュー
https://youtu.be/4IJjHm-JTKo?si=slJZP3HbCwa4idr4
2️⃣ #43 『 アドラー心理学で超少食 』
音声レビュー ♪
https://youtu.be/Ba3EUjVLJqs?si=Rkazlj-9iqIB2Md6
3️⃣ #44 『 リベ大 & リベシティ活用術 』
音声レビュー ♪
https://youtu.be/1_nt9ugXLXY?si=dmvdJT_7iOMqwgqR
4️⃣ #48 『 阪神岡田監督に学ぶ
ビジネスリーダーの条件 』音声レビュー ♪
https://youtu.be/WSa4eC3KiAk?si=afuQnKPmL8nnz8W6
5️⃣ #60 『 中国の電気自動車 テスラ VS BYD 』
音声レビュー
https://youtu.be/vqdp5tA3MIc?si=PeX3QnG7jsxhvbIN
【 7つのプラットフォームで拡散中!】
こちらのリンク先から👇
YouTube ver.👇
https://youtu.be/XYcxknZL1NA?si=EtWjP2euoQukmbKf
【 この動画の発信者 】
耳読書家 Kindle作家 やま
10 冊目 新刊
『 脱・口呼吸宣言! 』
https://amzn.asia/d/3ZqNqBb
レビュー160超 人気書籍
4冊目『 耳読書 』
やま著
https://amzn.to/3FRMTeq
好評発売中 ♪
#kindle #kindleunlimited #kindle出版 #書籍 #本 #本要約 #おすすめ #おすすめ紹介 #おすすめにのりたい #おすすめ載せて #書籍紹介 # #レビュー動画 #レビュー #ドクターこあら #エムディエヌコーポレーション #安藤 幸司 #カメラ #カメラ初心者 #vblogger #vblog #vblogs