
2025年初の路地裏への裏門が開きます。
2025年になり、理想を飛ばしまくっておりましたが、夢の時間が終わったみたいです。お待たせいたしました。「なんのはなしです課」課長コニシ木の子です。
年が明けて、少し真面目に目標や抱負を語ってみて、今年は方向性を変えようと、好感度上げることに必死になって、そんな自分が恥ずかしいと早くも気付いてしまった通信員の皆様。お待たせいたしました。
皆様は、真面目にはなれません。それでも、それを知ってても、無理して年末年始を迎え、世間の期待に応えようと頑張った通信員の皆様を私は誇りに思います。
我々は、日々どれだけ大きなことを叫んでも、実際は小さなことしか書けない可愛い人間であり、毎日世の中大きな出来事が起きようとも、それはそれは小さなくだらないことしか見えない、興味がない、そしてそれにしか気付けない愛おしい人間であり。
人のことより、自分がどれだけ「おかしい」のかを知りたい人間なのに、自分より少しだけ「おかしい」人を見つけて心から安心する人間であることを誇りに生きています。
今年も笑わせてください。どんなことでも、喜怒哀楽「なんのはなしですか」と吹っ飛ばしてください。読む人がいます。どこかの誰かに繋がります。
結末なんて要りません。途中でもかまいません。頭の中を教えてください。それは、唯一無二のくだらなさです。それでも、誰かにまったく意味のない何かが届きます。

13日(月)から18日(土)まで
あなたの「なんのはなしですか」を回収します。
本当は、書きたかったくだらないこと。
本当は、訴えたかった辛かったこと。
本当は、モテたかった人生のこと。
本当に、何も考えないで生きていると気付いてしまったこと。
あなたのくだらない日常を心よりお待ちしております。
そして、もしかしたら2025年にnoteの街にやってきて、居場所が無いと思い始めてるかも知れない人達。
やめてしまう前に、「なんのはなしですか」を使ってみてください。あなたより、「おかしい」人達がいます。安心してください。
今年も笑ったら良いよ。何にも考えなくて良いよ。考えたくなったら、路地裏から正々堂々と出発していけばいい。
それまでは、おもいっきり遊んでください。
私は、くだらないことが大好きで、それを読むのが大好きです。それしか出来ません。
年末年始に、間違って路地裏に入ってきてしまった、おっちょこちょいさん達がいそうなので、そろそろ回収し始めます。
それでは、月曜日からお会い出来るのを楽しみにしています。
なんのはなしですか
お知らせ。進んでいることがあります。電子書籍に関して一つだけ言えることは、18禁用に「精通しておかしくなってしまった日」をドキュメンタリー形式で書いてきた変態道の方がいました。文句無しに後世に残したくなりました。久しぶりに笑いました。だけど、精通関係の話はこれだけで満腹なのでもう要りません。精通図鑑にはしたくありませんので配慮お願いいたします。そして、精通関係でも電子書籍になりますので創作の一つの目安にどうぞ。
子供の「なんのはなしですか」展覧会の概要も考えます。コンテストにも出してますけど、進めたいのでしっかり考えようと思います。じっくりゆっくりにします。やりたいことが他にもいっぱい浮かんでいて、どれも面白そうなのですが、一人の難しさ、遊びの範疇を超えてきてしまっていて、どうしても物理的な時間が足らなくてもどかしいです。もう一人欲しい。そういうことを悩めるようになったことが一番笑えます。ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
