犬の食糞の原因🐾
こんにちは!モテイヌクリエイターのもふこです🐶💕
今日は、よく質問をいただく「食糞」についてお話ししていきますね。
みなさんのワンちゃん、食糞してますか?
うちの愛犬は食欲旺盛だけど、食糞はしなかったんですよね〜。
今日は食糞の原因を5つお話ししていきたいと思います!
1. 自然界では当たり前のこと🌿
人間界では考えられないけど、ワンちゃんにとっては「汚い」という認識がないんです。
むしろ、キレイ好きだから自分の匂いを消したいとか、母性本能からくる行動だったりするんですよ。
例えば、
・母犬が子犬のお尻をなめてうんちを出させる
・感染症予防のために母犬がうんちを食べる
子犬をお迎えしたときに食糞が始まるのは、ケージの中にトイレと寝床が一緒になっているのが不自然だからかも!
お留守番が長いと、片付けられないうんちを食べちゃう子も多いんです😢
2. 栄養不足が原因🍽️
特に子犬は一度にたくさん食べられないから、うんちを食べちゃうことも。
パピーミル(ペットショップの子達)や保護施設育ちの子は、お腹を空かせた経験から習慣になっちゃうこともあるんです。
他にも
・寄生虫による栄養不足
・質の悪いフードによる消化不良
人間でいうお酒みたいに、体に悪いものを先に分解しようとして栄養が足りなくなっちゃうんですよね。
3. ストレスも大きな原因😰
狭いケージの中でトイレと寝床が一緒だと、ワンちゃんもストレスを感じちゃいます。
あと、食糞を叱られるのもストレスになって、隠すために食べちゃう子も多いんです。
ストレスの原因:
・狭い生活環境
・叱られる経験
・長時間のお留守番で退屈
4. 病気のサイン🏥
食糞が急に始まったら、病気のサインかもしれません。
要注意の病気:
・クッシング病(ホルモン異常)
・糖尿病
・認知症
など他にもたくさんあります。
今まで食糞しなかった子でも、将来始まるかもしれないので覚えておいてくださいね。
5. 急なごはんの変更にも注意!🍖
ドッグフードを急に変えると、消化が追いつかず食糞や下痢の原因になることも。
新しいフードに変える時は、2週間くらいかけて少しずつ変えていくのがおすすめです!
まとめ
今日は食糞の5つの原因についてお話ししました。
みなさん、思い当たるフシはありましたか?
明日は食糞の対処法についてお話しするので、気になる方はぜひチェックしてくださいね!
それではまた明日〜🐾💕
音声で聴きたい人はこちらから💁♀️