見出し画像

最強の断食ガイド①〜ファスティングの闇〜

2021年12月12日更新

※この記事は専門知識がなくても簡単に読めるようにまとめてあるものです
曖昧な表現や個人の意見などが含まれておりますので、詳しく知りたい方は
直接ご連絡ください。

この記事に関してのご連絡は全て公式LINE@にて対応しておりますので
ご意見ご質問はこちらにお願いします

公式LINE@URL→https://lin.ee/BiuvAH7
現在1250人以上が登録しています

今回はインスタグラムのストーリーで
・ファスティングを3日以上やる必要なんてないよ
・ファスティングドリンクはビジネス目的で開発されたものだよ
・デトックスって曖昧な表現だし、仮にあっても短期間でも排出されるよ

みたいな事を題材に取り上げております

以下の内容は続編でのお伝えになりますのでご注意ください
・正しいやり方
・やり方別の効果についてのまとめ
・その他細かい注意点
・環境や個人差(男女差)などのについて
・ダイエットなどの目的別での考え方

では、早速やっていきましょー!


①ファスティングに科学的根拠はあるのか?

そもそも一般的に言われている3〜7日間のファスティングについての科学的根拠はかなり乏しく、その理由で上がってくるものは
・断食に注目される歴史が短く、データが少なすぎる
・3日以上断食を行うためのサンプルを集められずデータが少ない
・1日以上の断食は危険が大きすぎるため実験が少ない
・個人差がありすぎてデータにしにくい
・ドリンクを使ったファスティングはドリンクの定義が曖昧なため実験段階に到達していない

ここから先は

1,393字
この記事は ・購読で全ての記事が読めます ・更新型です ・LINE@にて個人的な質問が可能です

・科学的な的な根拠を元にしています ・身体と心理の話題を扱っています タイトル毎に様々な記事をわかりやすくまとめてあります! ご自由にお…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?