![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116026637/rectangle_large_type_2_1118135c9e946bb4d0cbaaa3ec17ff5f.png?width=1200)
そういえば、初めてだった。
夜中のエアコンが要らなくなった。
日中の最高気温が30℃を越える日はまだ続くようだが、夜は窓を開けて寝ていると寒いくらいだ。
ああ、ついに夏が終わったなあと感じて、ハッとした。
「そういえば、私、衣替えってしたっけ?」
この夏の私は、退職した夫が炊事を担当してくれるのをいいことに、海以外には、ほとんど出かけなかった。
引きこもっている日は、一日中パジャマで仕事をして過ごし、外に出る時は、水着とラッシュガードを着込んで、そのままバイクで海を往復した。
夏用のTシャツやサルエルパンツは、ずっと押し入れの衣装ケースの中に入ったままだった。
私は、生まれて初めて、衣替えをしない夏を過ごしてしまった。
そういえば、と、ベッドの上に目をやる。
冬用の掛け布団も、しまわないまま、秋が来ようとしている。
6月頃、暑くなって、タオルケットを引っ張り出してきた時に、代わりに布団をしまえばよかったのだが、何となく面倒で足元にたたんで置いておいたら、ちょうどいい足乗せ台的な感じになってしまい、結局、夏中出しっぱなしにしてしまったのだ。
私は、生まれて初めて、冬布団を出しっぱなしの夏を過ごしてしまった。
記憶が記憶を連れてくる。
衣替えもせず、冬布団をしまいもせずに過ごしたこの夏、私はもう1つしていないことがある。
アイスを食べていないのだ。
買い物を夫に任せっきりにしていたため、スーパーに行く用事がなく、アイスを見かけない生活を送っていたら、食べたいと思うこともなく、秋が来てしまった。
私は、生まれて初めて、アイスを食べない夏を過ごしてしまった。
うーん。
思っていたのと全然違う。
夫が定年退職したあとの妻というのは、1日中家にいる夫の世話に追われ、自分の時間が無くなり、そのストレスで、アイスやお菓子をこれでもかと食べるものかと思っていた。
今は、それとは真逆の生活。
だらしなくもヘルシーだ。
決してステレオタイプな夫婦ではないのに、なぜ、定年後の生活だけ、こんなにもステレオタイプな想像をしていたのか。
我ながら不思議だ。
**連続投稿589日目**
いいなと思ったら応援しよう!
![はんだあゆみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146182456/profile_c72739bbcfe43e879c44a641f2493542.png?width=600&crop=1:1,smart)