
ホームパーティーは、社交の場
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
新年一発目ですが、まだまだ年末の日記が続きます。たくさん料理をした、クリスマスウィーーーク。
12月20日(金) ひたすら仕込む
お酒が残っている日は、辛ラーメンに限る。昨日チームでやった忘年会の余韻を辛さで吹き飛ばす。
お昼休みは、明日からのホームパーティ祭りに向けて、スーパーへ買い出しへ行く。肉だらけ。

ワンオペをこなしつつ、仕込む。ローストポークを漬けはじめ、牛すじを茹でこぼして、ワイン煮込みにする。
めちゃくちゃ読み込んでいる、今井真実さんの低温オーブンの肉料理本。

12月21日(日) ワインホムパからの忘年会
ワイン好きな、同僚と、うちの親戚家族と、みんなで呑む不思議な会を催した。同僚のふたりが余市に行ってしまうので、盛大に見送る。大応援。
今日のホムパは、写真がたくさんある。





あとは、牡蠣のオイル漬け、にんじんとバターナッツカボチャのピクルス、ブロッコリーのクミン和えなど。

夜は、毎年恒例のサークルの先輩たちとの忘年会があるので、このままだと潰れてしまう……と3歳息子の寝かしつけに乗じて仮眠してしまった。
ごめんよ。おかげで、忘年会はほぼシラフに戻って参加できたよ。
先輩たちと会うのは年1くらい。それでも、あの頃は週5レベルで会っていたから、実家感がすごい。大好きな空間。
ところで、最近のテニスサークルは全然人気がないらしい。学生たちは、今どこにいるのだろう。
12月22日(日) 真ん中バースデー
今日は両親を招待して、母の誕生日、2歳息子の誕生日、クリスマスの3つを合同で祝う。混ぜすぎ。

煮込みは、このレシピ本が好き。
子どもも3人目となると、祖父祖母からのお祝いはそんなにない。長女だけ何かともらうので、彼女と末っ子の貯金額は離れていくばかりである。
夜は、年内最後のポッドキャストの収録をする。「明けましておめでとうございます」と言っているのが、毎度芸能人っぽい。
12月23日(月) 音読を積極的にする
6歳息子は本が大好きで、1人で黙々と読むタイプ。12歳娘にはたくさん読み聞かせをしたのに、あまり本を読まない。なにが影響するのか、よく分からないもんだ。
彼が1人で絵本を音読する様子が可愛すぎて、動画に録る。

オットは連日の忘年会で胃が疲れているらしく、夕飯は控えめに。新たなブロッコリーの食べ方として可能性を感じている、クミンとお塩と一緒にやや柔らかく茹でたやつ。それにきのこも和えて、もぐもぐ食べる。
あとは、残りの牛すじ煮込みと、子どもたちが大好物なニラ玉。
夜は、娘に気を遣わせてしまった。本当に申し訳ないな。
12月24日(火) 軽めのクリスマスイブ
保育園で6歳息子が発熱。彼が楽しみにしていたサンタへのクッキー作りも諦めて、大人しくする。明日もパーティーだし、引き続き胃が疲れているオットの助言もあり、軽めの夕飯にすることになった。
それでも、なにかしらの特別感は欲しい。お手軽なオムライスとバターナッツカボチャのポタージュ、きのこサラダ。

3つのメニューを作りながら、明日のパーティーへ持って行くラタトウイユも同時並行で仕込む。料理は段取りがすべて。
2歳息子は、大好きなにいに(6歳息子)が途中で保育園からいなくなったので、園内で探しまわっていたらしい。かわいい。
あと、最近は泣いている子に、その子が大好きな絵本を差し出したりしているんだって! 優しい子!(親ばか)
12月25日(水) 6家族合同クリパ
12歳娘はサンタが楽しみすぎて、1時半に朝だと思ってウロウロしていた。夜中に「ママ、朝だよ」と起こされた。はしゃぎすぎ。
朝にプレゼントを見つけて、大喜びする子どもたちの姿を見るのが毎年の楽しみ。
12歳娘:マフラー、コスメ
6歳息子:最強図鑑のゲーム、最強図鑑の水筒
2歳息子:ウルトラマンの水筒
6歳息子は熱もなく元気だが、明日からの旅行に備えて保育園はお休み。2歳息子は、もらった水筒を握りしめて登園していった。
夜は、早くも3年連続になった、近所の仲良し6家族との合同クリスマス会。








6家族とも料理好きだらけのため、英知を結集させた場になっている。作る者、食べる者、あそび走り回る子どもたち。
なんだかんだで、毎年どんぴしゃクリスマスの予定が空いている家族たち、最高。


明日は朝6時すぎには家を出ないといけないから、早めに帰ろうと言っていたのに、楽しすぎて結局最後までいた。そういうもんだよね。
ずっと、この会が続きますように。
いいなと思ったら応援しよう!
