見出し画像

ちゃポリタンとガラナハイボール

ちゃポリタンってご存知ですか?

長崎県の新名物らしいです。

長崎の蒲鉾(かんぼこ)と長崎ちゃんぽん麺で作るナポリタンのことです。

長崎県民は全国一蒲鉾(かんぼこ)を食べているそうです。

フライパン一つで簡単に調理できるちゃポリタンとスーパーで出会ってしまう。

早速作ってみた。

玉ねぎ、ベーコン、ブラウンマッシュルームを炒める

そして、かんぼこ登場‼️

さつま揚げ、ちくわ、ピンクと緑のかんぼこのMIX
かんぼこの塊をほぐしながら炒める

ここで、ちゃんぽん麺(ゆでタイプの袋麺)を投入。

水15cc加えて麺をほぐしながら炒める

最後に、カゴメトマトケチャップを使ったナポリタンソースを加える。

麺にソースを絡ませたら完成。

ガラナハイボールを添えて、実食。

ちゃポリタンの麺はもちもちしていて、酸味を抑えたソースが食欲をそそる。

北海道県民のソウルドリンクである「ガラナ」を使用したハイボールとの

南北マッチングが最高!!

「ガラナ」はコーラーの味というよりは、ラズベリージュース味に感じた。

ちゃポリタンもガラナハイボールも両方とも気に入った、ハマりそう・・・・

のびのびFIRE日記DAY73

いいなと思ったら応援しよう!

モリック
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、主に美味しいもの探索の活動費に使わせていただきます。