マガジンのカバー画像

ピアノ・音楽

15
運営しているクリエイター

#音楽家

内的な成長が外的な成長につながる可能性

こんにちは!

ドイツ在住ピアニスト、音楽家のメンタルトレーニング研究実践家の大木美穂です。

今日はいよいよ2025年の音楽家のためのメンタルトレーニングLABO募集最終日。

今日は、音楽家として、自分の内面と向き合い、心を整え、感情や思考を整理する。

これがどれほど「外側の世界」にも影響を与えるのかについて、お話ししたいと思います。

🎵 内側が変わると、外側が自然と変わる多くの人は、技

もっとみる
2月、ドイツからのお便り

2月、ドイツからのお便り

2月になりましたね。
2024年も12分の1が過ぎました。

2024年の音楽家のためのメンタルトレーニングLABOの1月のテーマは「Goal-setting(目標設定)」。

わくわくする目標設定の秘訣とは?
目標を達成できる人の特徴とポイントとは?

目標設定しやすくなるとっておきのツール、目標との上手な付き合い方などを勉強しました。

みなさんが実際に立てた目標、見ていると私もとてもわくわく

もっとみる
ドイツ語の本「ピアノ教育におけるメンタルトレーニングの理論と実践」出版のお知らせ!

ドイツ語の本「ピアノ教育におけるメンタルトレーニングの理論と実践」出版のお知らせ!

ドイツからGuten Tag!
音楽家のためのメンタルトレーニング研究実践家の大木美穂です。

今日はひとつお知らせがあります。

遂に!約5年かけて書き上げた博士論文が、ドイツの出版社Springerから発売となりました。

タイトルは、「ピアノ教育におけるメンタルトレーニングの理論と実践」です。

スポーツ心理学の知見を交えながら、音楽家が日々の練習そしてピアノレッスンにメンタルトレーニングを

もっとみる