![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96108091/rectangle_large_type_2_bce3873365ec56c601dd939e4b172d2a.png?width=1200)
B帯ほたてライバーの日没
あ、プレチケ使わなきゃ。
と思って、気づきました。
もう、ないです。
マイナス踏みのはじまりはじまり。
Pocochaの“時給”を左右するランク。
その上下に関わるボーダーとの戦いを、
プレミアムおやすみチケットを使えば
(配信時間に応じて時給を受け取りながら)
24時間お休みすることができます。
それを使い果たした今、
B帯に“最初の”さようならをいう
2023年2月26日の足音が聞こえてきました。
2022年9月1日の初配信から4ヶ月で
思いがけずタッチさせていただけたB帯。
E1→D1→D2→D3→C1→C2→C3と来て、
B1からがライバーとして一人前なのだそうで。
となると、これから私は
一人前の入り口と半人前と見なされるゾーンを
能動的に行き来していくのだといえます。
「B帯ほたてライバー」もとい
「B帯来たてライバー」から
「素潜り型B帯ほたてライバー」になって
#ポコロテ で鍵を握るD2へ向かいます。
そこから2月20日を以てB帯に返り咲き、
3月8日まで
「B帯出戻りがつおライバー」でいられる
未来は来るのか?!
果たして……。
大丈夫。
日没は日の出への準備。
月夜も闇夜も暁の始まり。
#ポコロテ 発案から81日 / 実践81日目
#ライバーギルド 加盟枠1.5枠 / ライバー2.5人
#Pococha もすなる #note といふものを、私もしてみむとて、するなり✍️煮るなりシェアするなりするなりよ💫実践するなり効果ありの可能性🐜大なり小なり個人差はあろうが #ポコロテ 考案者の私は楽しくC1維持からのB帯なう🐝#ランク維持 に喘ぐライバー仲間さんへ愛をコメて近日公開🌾#助けあう@#PDGs pic.twitter.com/NjZLLe2FuB
— Violin弾き語り🎻月明ゆかり🌙月夜も闇夜も暁の始まり (@YukariMoonlitly) January 13, 2023
わたくし月明ゆかりの配信をご覧になりたいと
思ってくださった方はこちらから跳べます🌕🐇