見出し画像

挨拶できる子

第一印象から決めていました!

カップルが成立する時に良く聞くセリフです。初頭効果として、最初の印象が人間関係では大きな影響を与えます。また、第一印象は3秒で決まるとも言われています。

メラビアンの法則で有名な、対人コミュニケーションで大切なのは、言語情報が7%、聴覚情報が38%、視覚情報が55%。

この全てが詰まっていて3秒以内にできることが挨拶です。

挨拶は人とのコミュニケーションの基本で、社会で生きていく上で重要なスキルです。

おはようございます
こんにちは
さようなら
おつかれさまです
こんばんは

それぞれの言葉には大した意味はありませんが、他人に対する思いやりや感謝の気持ちを育むためには、大切な習慣だと思います。

ですが、改まって子供に挨拶を教えるのも大変です。強制したくもありませんね。 

子どもに初頭効果やメラビアンの法則なんか説明しても理解できません。

挨拶は自然に出来るようになって欲しい。中々難しい事ですが、そんな悩みを解決するのに鎌倉は良い場所だと思います。

源頼朝が鎌倉に幕府を開いたのは、三方が山に囲まれて、南側に海が広がる天然の要塞だからと習いましたが、今では手軽にハイキングが楽しめる場所でもあります。

長谷駅の大谷戸から葛原岡/大仏ハイキングコースを歩き、浄智寺から抜けて北鎌倉で一休みし、天園ハイキングコースを歩き、瑞泉寺から歩いて雪ノ下へ。鎌倉アルプスと呼ばれているようですが、一番高い山で159m(大平山)と、優しいコースです。

鎌倉のハイキングコースは、朝は地元の人の散歩していますが、時間が経つにつれて、観光客が増えていきます。

一時期は山ガールブームがあり、若い女の子がグループで歩いていましたが、今ではほとんど見なくなりました。

私は息子が小さい時は、ベビーキャリアに載せて歩いていました。

ハイキングコースですれ違う人と挨拶をしていると、背中の息子も真似をして挨拶をします。

小さい子供が元気に挨拶をすると、行き交う人々が笑顔で返事をしてくれます。

「こんにちは!」
「あら、いいわね〜。こんにちは〜!」

長い列とすれ違う時は、「こーんーにーちーはー!」と一度に長めの挨拶して対応する技術も身につけました。

1日歩くと100人近くの人と挨拶をします。それを何回も繰り返していると、自然と先に挨拶ができる子になりました。

鎌倉でなくても、ベービーキャリアに乗せて適度に混雑している山歩きをすれば、物心がつく前から挨拶ができる子になるでしょう。

こんにちは!





この記事が参加している募集

ありがとうございます。いただいたサポートは有効に活用させていただきます