アダルトチルドレンがカウンセリングを受けたら年収が倍になった

さて、8月から3ヶ月コースのカウンセリングを受けて、
ありがたいことにご好意で延長してもらって、もう2月。
ラスト1回カウンセリングが残ってるけど、
ビフォーアフターを書いてみる。


〜カウンセリング受けた当初〜

①とにかくお金が不安。足りない。向き合う勇気もない。

②仕事は扶養内パート。楽しいけど、収入が少なく不安。
かといってフルタイム勤務をする覚悟はない。

③夫へのイラつき半端ない。
何度も裏切られて信じられない。
でも離れられない。 

④やりたいことがない。
これさえ見つかれば充実するのに。


〜半年間カウンセリングを受けたら〜

①最低限生きていくためにお金はいくらいるのか?将来いくら欲しいのか?等、向き合って算出。
結果、節約が得意すぎて最低限生きていくだけなら今の貯金で十分と発覚。
見通しが経ち、不安減少。

②パートを辞め、派遣のフルタイム勤務になる。
時給は1.5倍。パート時代から手取りは約倍に。
業務内容は苦なくこなせ、人間関係も悪くなく、長く続けられそうな予感。

③夫のことがわりとどうでもいい。
夫にああして欲しいこうして欲しいという思いは前ほどなく、
それよりも自分がどうしたいのか?で精一杯。
四六時中連絡をとっていたけど、今は数回。数日空くこともある。

④やりたいことを20個書き出した。
結果、占いを通して人の役に立ちたい思いが強いと自覚。
気になってる占い師さんの講座を受けるために予算を振り分けたり他を抑えたりしようと考えている。
今はフルタイム勤務を始めたばかりで余裕はないけど、
ゆくゆくの目標ができたので前ほど悲壮感もない。


色んな要素が絡み合ってるのでくっきりとジャンル分けするのは難しいけど、ざっくりこんな感じ。
何がデカいって、フルタイム勤務を始めたことだよね。
ぜーったい働けないと思ってたのに。



12月にカウンセラーさんの話を聞いて派遣という働き方もアリだなと思って
そのまま派遣サイトに登録して翌週には1箇所決まった。
その翌日にもっと興味あって条件いいとこ見つけて、
でもまるっきり未経験無資格だからダメ元だったんだけど
趣味では経験あると派遣担当さんに話したら推していただき、なんと採用。
1箇所目を断るのはちょっと勇気が必要だった。
だけど我慢したところで時給が上がるわけじゃないからさ。

そんなわけで12月には退職の意志を伝えて、
そして2月からはフルタイム勤務になった。
踏み出したらポンポンと決まったね。





パート給料の3ヶ月分の講座料金、
そりゃものすごく怖かった。
でも、せっかく信じられるカウンセラーさんを見つけたんだからと
万が一騙されてもいい!と飛び込んだ。
カウンセラーさんは信じていたけど、実態のないサービスを購入するということがとても怖かった。

わりとネットリテラシー高い時代の人間だから、
オンラインサービスなんて詐欺!という思い込みが強くてね。
実際詐欺もあるから用心するに越したことはないけどさ。
そんな中でも飛び込んだ私の勇気を、審美眼を褒め讃えたい。
そして出会ってくれたカウンセラーさんには感謝しかない。

半年間を経て、扶養内パートからフルタイム勤務と外側も目に見えて変わったけど
何よりも内面がかなり変わった。
考え方が前と違う。
負の感情も受け入れられる。

嫌なことがあっても無視しない。ダメだと抑え込まない。
嫌だったよね、怖かったよね、と寄り添う。
どこが嫌だったの?と尋ねる。
よく頑張ったね、と褒める。
嫌なことは嫌でいいんだよ、と受け入れる。
頑張ったご褒美におやつ食べよ!と励ます。

こんなプロセスを自分の中で踏んでいます。


嫌だと思ったって仕方ない!時間の無駄!考えない!
私が悪かったんだから、次はもっと上手くやろう!

なんてもう思いません。
嫌なものはいや、それでいい。
どんな感情も私のものだから。
感情を感じた私を大事にしてあげたいから。
この考えがあるとだいぶ楽になるよ。


長期カウンセリングの報告でした。
別人になった!人生バラ色!という訳じゃないけど
何があっても大丈夫、と思えるような
そんな心の土台が強くなったと感じます。

いいなと思ったら応援しよう!