![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147232796/rectangle_large_type_2_bb3453c054b396be7fc01ae27a11a8fc.jpeg?width=1200)
思いつきバナナパウンドケーキが絶品でした〜グルテンフリーレシピ有り☺︎〜
7月14日
先日、こちらの本を読みました。
⇩⇩
これまで中医学や薬膳の本を色々と読みましたが、瀬戸さんの本が1番しっくりきて、わたしの悩みを解決するヒントが散りばめられていました。
この本に紹介されている“気血スープ“を
今後、「朝ごはんに食べようっ」と決めた関係で、
家にあった大量のバナナをどうするか問題が発生しました。
(本の内容は、また別の記事で紹介しますね)
朝から仕事がある日は、手早く朝ごはんを済ませようと、
果物、ヨーグルト、パンあたりを食べることが多くて、
特にバナナが大好きなので、欠かさず買っていました。
わたしは、基本的に、果物は朝しか食べません。
とすると、食べる時はないぞ。
今あるバナナどうしよう・・・・(;゜0゜)
そこで、思い立って
バナナパウンドケーキ🍌を作ることにしました
適当にレシピを検索して、
とにかく材料を混ぜて、焼くだけみたいだ!と家の中を物色。
なんと、必要なもの、全部ありそう!!!ありがとう!!
〈レシピ紹介💛〉
○材料
バナナ3本(一本は半分にして上にトッピング)
大麦粉(ここく)150g
卵 2個
甜菜糖 50g
ヴィーガンバター(アリサン)20g
ココナッツオイル 30g
ベーキングパウダー 5g
○作り方
1 バターを常温に戻して、ココナッツオイル、砂糖とよく混ぜる
2 そこに卵を割り入れ、混ぜる
3 バナナを潰しながら、混ぜる
4 大麦粉、ベーキングパウダーを入れて、混ぜる
5 180度で予熱したオーブンで40分焼く
入れて、混ぜる!!!そして、焼く!完成です\(^o^)/
パウンドケーキの型は100均で2枚入りの紙のものを使いました。
ひっつく可能性があるので、クッキングシートを敷きました。
しっかりぷっくり膨らみましたよーーー♡
![](https://assets.st-note.com/img/1720934671016-APh5mbLQTq.jpg)
勉強で疲れたので、ほっとブレイク☕️
ぜひ、お試しあれです🤗