見出し画像

「脱・文化不毛の町」を目指して - MONICA NEWS in Aichi

皆さん、ぐっもニカ〜🎹 MONICA MUSIC FACTORYです。

2021年2月に活動をスタートし、「鍵盤ハーモニカ」のアレンジ楽譜販売や「音楽」に関するコラム執筆を行なっている"MONICA MUSIC FACTORY"。
実は、これらはすべて、「愛知県」から発信されているメディアコンテンツなんです。

今回は、愛知で開催されるイベントやコンサートに関連した記事を皆さんにお届けしたいと思います。


名古屋の「脱・文化不毛の町」を目指して

 MONICA MUSIC FACTORYが先日にご紹介した、こちらのコンサート。

 本日、無事に名古屋で開催されました。
 私も(第1部のみですが……)演奏を聴きに行きました。友人がたくさん出演しているコンサートでして、新たに発掘されたレパートリーから新作初演まで、とても楽しい時間を過ごすことができました。

 それにしても、「女性作曲家」縛りのプログラムで演奏会だなんて、ずいぶん「ニッチ」な企画だと思いませんでしたか?(私は思った。)
 しかし実は、こういった新しい挑戦を取り入れたイベントやコンサートが、愛知県各地では想像するよりもたくさん開催されているんです。

 愛知県、特に名古屋といえば、しばしば耳にするのは「文化不毛の町」という残念なレッテル……。
 私自身も愛知の出身なので(しかも名古屋以上に芸術文化の発達が乏しい東三河地方の……)、このワードを聞くたびにちょっぴり悲しい気持ちになります。

 とはいえ、この「文化不毛の町」というワードについては私自身もまだ全然勉強が足りていません。
 「そもそも誰が『文化不毛』なんて言い出したんだ?」とか、「いまだに『文化不毛』なのか? もうとっくに脱してるんじゃないのか?」とか、この件についてはもっと色々リサーチを掛ける必要がありそうです。

 「文化不毛の町」について詳しく見解が書かれた本と、そのレビュー記事を見つけましたので、こちらで共有します。
 興味がある方は是非読んでみてください。

 名古屋って、一応「東京・大阪」に並ぶ三大都市に数えられているような町じゃないですか。
 日本としてはそこそこ人口がいる大都市にも関わらず、地元のアーティストやミュージシャンたちは続々と東京に活動拠点を移してしまうんですよね。
 コンサートホールもライブハウスもあるんだよ? 音楽科の高校も音楽大学もあるんだよ? 最近は「あいちトリエンナーレ」とか開催しているし、2022年には「ジブリパーク」なるものが出来るらしいし。

 ジブリパークに合わせてか否か、愛知県立芸術大学では「メディア映像専攻」が新たに開設されるらしいし。
(定員10名だとか。令和4年度に受験を控える皆さん、いかがですか?)

 「鍵盤ハーモニカ」も決して例外ではありませんが、先達者による教育あるいは指導と、それを実施するための機関が充実していくことは、新しいコンテンツや文化をその土地に根付かせるための手段としては非常に有効だと思います。
 また、それらの活動を積極的に発信して、日本中・世界中に活動を認知・拡散させていくことができる環境づくりも重要ではないかと私は考えています。

 これからも、MONICA MUSIC FACTORYは独自の視点から「愛知」で起こる面白い活動について、じゃんじゃん発信していきます。
 よろしくお願いします。


コンサート情報:ディスカヴァリー・ユーフォニアムvol.3「デュオ」2021年3月6日(土)16時、名古屋市

 すぐ明日に開催されるコンサートなんですが、こちらの演奏会についてもこっそりアナウンスさせてください。
 あの、「こっそり」と言うのは、演奏会の関係者に「noteで宣伝しても良いっすか? 師匠?」と記事の掲載許可をいただいていないという意味です。(「女性作曲家の系譜」は掲載許可どころか記事の校閲までしてもらいました)

画像1

画像2

 今日は「オープン・リハーサル」が行われまして、私もちょっとだけ顔を出してきました。私の語彙力ではリハーサルや作品の感想を的確に表現できないんですが、このコンサート、絶対に面白い。
 コロナ禍の配慮も込みで、1時間程度の短めのプログラムだそうです。現代音楽の演奏会で1時間って案外珍しいのでは? いつもより聴きやすいんじゃない?(まるでいつもは「聴きやすくない」みたいな言い草だな!)

 それでも、4曲中3曲が新作初演
 余談ですが(これも「こっそり」)、新作を書き下ろした作曲家のうち、お一人は実はnoteユーザーでして、現代音楽作品の紹介や分析の記事を公開なさってます。
 私が個人的にたいへん勉強になった、「スキ」なnote記事を皆さんにも共有します。


 すぐ明日の演奏会ですが、当日券もあるそうです。
 コンサートの詳細は、公式のFacebookページからご覧ください!


↓  作曲家へのインタビュー動画

_____
最後まで記事を読んでくださり、ありがとうございました!
それでは、またお会いしましょう! ぐっばいニカ〜🎹

※サムネイルのイラストは「Town illust」様からお借りしました。

"MONICA MUSIC FACTORY"は、2021年2月に新スタートしたメディアコンテンツです。
 noteのフォローと、各種SNSでの応援もよろしくお願いいたします!
 Twitter / Facebook / Instagram

この記事が参加している募集

より充実したコンテンツをお届けするために、機材(楽器、パソコン・オーディオ関連)や書籍の購入に使わせていただきます。 皆さまのあたたかいサポートをお待ちしております。