見出し画像

7の段のラスボス感(ウエディングイベントの撤収作業)👰

おはようございます、ほっしーです。
(11月下旬のお仕事です)

前回日雇い行ったのが11月上旬で、今日は久しぶりの日雇いでございます。
随分と間が空いてますが…
わし、2度目の入院をしておりました😂
今回は、腎臓から膀胱までの尿管結石を砕いて取り除くやつです。
まあ痛いですわ、術後がね。
4日ほどで退院したけど、尿道が傷だらけの為に、おしっこする度にチンコが痛いので、合計1週間ほど休養しておりました。
腹の中にはまだステントという管が入ったままなので、動き回るワケにもいかへん。
なので、めっちゃ久しぶりの日雇いです。

もうめちゃくちゃヒマでしたね〜。
ヒマすぎてドラクエIII(11/14発売)でも買おうかと思ったけど、ユーチューブの攻略動画見てたらなんか満足しちゃって、結局買わんかったもんな…
そんな感じでダラダラしつつも日雇い募集はチェックしとったで。
でも体調面に不安があるから選択肢が狭いのよ。
そんな中でやっとこさこんな募集を見つけました。

やっと見付けた

ウエディングイベントの撤収作業。
作業時間が1時間半だけやから、なんとかなるかなぁって思って。
若さを感じる40歳前後のスタッフという文言からはだいぶ外れとるけどな🤣
まあどんなクソボールでもバット振らなヒットにはなれへんから、とりあえずバット振ったんねん。

ホンマはイベント運営がやりたかったけど、拘束時間長いから身体が持たなさそうやし、そもそもこんなオッサンが若い子に混ざっとったら怪しまれるもんな。
それでも今後、子供たちが結婚するかもしれへんし、こういうイベントで情報収集しとくのも悪くはないかもしれん。
残念ながら撤収作業だけやけど、残り香くらいは感じれるやろ。
自分の時は仕事が忙しすぎて、こういうイベントみたいなやつは全く参加出来へんかったもんな🥲
嫁には寂しい思いをさせてしまった、苦い思い出ですね。

そんなこんなで、なんとか体調を崩すことなく当日となりました。
12月始めにはステント抜去するけど、それまでは血尿の心配があるので、今回もオムツを履いての参戦でございます  (⁠๑⁠˙⁠❥⁠˙⁠๑⁠)バブゥ
やってきたのは大阪のど真ん中。
日曜日で街は賑やかです。

有名人…?

なんかアイドルっぽいグループがこの寒い中、脚と腹を出して歌ってますな。
風邪ひかへんか、オッサン心配やわ。
そんなオシャレで賑やかな中を作業服(オムツ付き)で歩くオッサン1人。
この違和感、もう慣れっこです🤣

そしてプラプラと時間を潰して、目的のオシャレなビルにやってまいりました。
耳がキーンってなるエレベーターで会場に到着。

エレベーターまでオシャレでカッコいい…

まだ少し時間があるので、控え室で待機とのこと。
そして時間になって出陣です。
まだ会場では若いカップルが幸せそうにドレスを選んだりしてたけど、閉店時間なので片付けれる所から始めていきます。

こんな感じなんやね〜

しかし、会場が広いとはいえスタッフの数がめっちゃ多いな。
多分100人は超えとるぞ。
なるほど、こんだけの人件費出せるんやもん、そりゃ結婚式とかドレスとか高いわけやで😅

とにかく1時間半で片付け終えないとあかんらしいからバタバタしてます。
そんな中、イスを7脚ずつまとめてくれと。
で、数えてくれと。

裏に全部出していきます

突然やけど、九九の7の段ってムズないですか?
いや、別に出来へんわけじゃないねんけど。

わしの中の九九ってこんな感じやねん。
【1の段】
楽勝。
【2の段】
舐めるな、小僧。
【3の段】
まだまだ余裕や。
【4の段】
ほほう、2の段の上位互換か。
でもまだまだいけるで。
【5の段】
もう中盤やというのに、ある意味一番簡単やんけ。
わしを倒す気あるんか?
【6の段】
おっと2の段と3の段のハイブリッドか。
魔法を使える剣士みたいなもんか。
それでもまあ何とかなるな。
【7の段】
いや、いきなりめっちゃ強いやんけ❗
なんの前触れもなくラスボスクラス❗
なんやこの一桁内での圧倒的な素数感…
将棋でいうと桂馬並みのトリッキー感…
“しちしにじゅうはち”とか言いにくいし❗❗

と、まあ、あの、こんな感じやねん…
はい、クソどーでもいいですね、すいません。
そんなしょーもない事を考えながら広い会場の机やイスを100人オーバーの人たちと片付けていきます。

ほとんど若い女の人

で、スタッフさんは若い女性がほとんどなので、オッサンのわしが必然的に重い机とかを運ぶ流れやから、正直ちょっとしんどかったな💦
それでも若い女性スタッフさんに、
「ありがとうございますぅ🩷」
とか言われると張り切っちゃう悲しいオッサン…

そんなこんなで気付いたら作業が終ってました。
17:30〜19:00の契約やけど、まだ18:30…
どーするんかなぁって思ってたら、もう終わりで19:00までの給料くれるんやって。
あざ〜っす🙌

皆さんは朝からで疲れきってましたね😅

しんどかったけど、作業は簡単やったわ。
7の段がちょっとめんどくさかっただけや。

なるほど、ウエディングイベントってこんな感じなんやね〜。
もし子供たちが結婚するとなったら、こういう所でドレス選んだりするんやろけど、なんとなく雰囲気だけでも知れてよかったわ。
まあ、知ったところで、って話やけど。
でも裏側を見るのはやっぱり楽しいな。
今回は、初めにすれ違ったカップルも幸せそうで、見ていてわしも少しだけ幸せをお裾分けしてもらえた気がする、そんなお仕事でした😊




いいなと思ったら応援しよう!