マガジンのカバー画像

原石をみがきに。

美しいモノと生き方を原石をみがくように追求していくマガジン。ここでしか書けない美容情報や持論について書いていきます。月4本以上を目標に、それ以上書くこともあると思います。
月2本以上読むなら、マガジン購読がおすすめです。
¥550 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

お金をかけずにオシャレになる方法

オシャレな人に憧れる! ダサいって思われたくない…! でも雑誌の真似をしてもなんかオシャレにならなくて、どうすればいいのかわからない😭 という方、非常に多いと思います。 なぜそういった方が後を経たないのかというと、理由は簡単。 答えが自分にしかないからなんですよね。 何が似合って、何が好きで、どんなものが自分らしいのか… それは自分にしかわからないからです。 ELLEにもVOGUEにもオシャレなファッションはのってるけど自分に合うかどうかはどこにも載っていません。

¥750

魅力的な人が持ってるロック魂とは

以前、「あ〜美学を持って生きるってこういうことだよな!最高!!」と思った出来事があったのでシェアしたいと思います。

¥500

INNNER BEAUTY RETREAT in 屋久島Vol.2

屋久島の大自然を堪能し、身体の内側からキレイになれるリトリート第2回を開催します!

ジュエリーを素敵につけこなすために必要な3つのコト

一生物のジュエリーを購入した時のワクワク感や心が踊る感覚は大きなお買い物の中でも一際感じられるものなのではないでしょうか? せっかく素敵なものを手に入れたのだから、かっこよく、様になる感じで身につけたい!ジュエリーに見合う自分になりたい!と思いますよね。 ですが、残念ながら装いがジュエリーに負けてしまっている人をお見かけすることが稀にあります…。 もちろん「どんな合わせ方をしようが個人の自由だ!」という意見も重々理解しているつもりです。 ただ、本当に私個人の意見として

¥750

人間関係をダメにしてしまう〇〇

この2年間で聞かれて回答に困る質問No.1が「何で離婚したの?」でした。

¥1,200

美容・お仕事のバックナンバーvo.2を発売しました!&オフ会のお知らせ

いつもnoteを読んでくださっている皆様…! 連載マガジン「原石をみがきに。」が来月で2周年を迎えます👏!! 読者の皆様に支えられて、私も毎週楽しく自分の気づきを書く場所を与えてもらっています。 いつも本当にありがとうございます!! 今日はバックナンバーシリーズの発売と 2/23(日)開催予定のオフ会について詳細のご連絡です…!! 最後までぜひチェックしてください💌 バックナンバーvol.2初月からずっと購読し続けてくださっている方もいれば 最近このnoteの存在を

2025年の目標とやる気のコントロール術

「夢や目標は言葉にして発した方が叶う。」 とよく言いますが、本当にそうなんですよ。 いちいち宣言せずにクールにすごいことを成し遂げる人に対して憧れの気持ちはあるものの、叶う確率が上がるなら言うのはタダだし言っておきたい!と思ってしまう派の私です。(関西人っぽい) 実際に「2024年は本を出版したい!」とSNSに書いたあと 2ヶ月で編集者さんと繋がりその10ヶ月後には全国の本屋さんに私の本が並んだわけで、言葉にした時はそんなお話は微塵もなかったから、なんでも言ってみるもん

¥750

ルッキズムの終焉。人を魅了するためにこれから持つべきマインドはこの3つ。

ついに、日本のルッキズムが終焉を迎えるかもしれない。 そんな歴史的瞬間をこの目で目の当たりにしてきました。 熱量の高いうちに書きたい、届けたい!と思ったので大急ぎで記事にしています。

¥1,000

嫌われない自己肯定感が最強かもしれない

前回の記事で自己肯定感を爆上げした方法を書きました。 自己肯定感が高いことは素晴らしいと言われるこの時代ですが、 とはいえ勘違い野郎みたいに見えたくない。 自己肯定感高すぎて周りから笑われたり嫌われたりしないか心配。 急にキャラ変するのが怖い。 という気持ちがよぎったりすることはないでしょうか? 自己肯定感の高い人を見ると、「あんな風になれたらいいなぁ」とも思うけれど、若干の怖さがある人は少なくないと思います。 実際、人から羨ましがられるということは、潰そうとし

¥250

1年で自己肯定感を爆上げした方法

最近今年の振り返りをしていて感じたのですが、今年は自己肯定感が爆上がりした1年でした!そして、来年は今よりもさらに自己肯定感の高い人になりたいと思っている…!!! というのも、最近仲良くなった友人に 「こんなに自己肯定感の高い人初めてみた!!」と思うくらい 自己肯定感MAXな子がいて、本当に最高なんです。 彼女のことを知れば知るほど心から尊敬しているし、素敵だな〜と思うので、彼女の自己肯定感の高さがどのように表れていて、それがいかに素晴らしいかについて語りたいのだけど、そ

¥1,500

自分の人生を生きるために大切なこと

先日、インスタで質問回答をしたら、こんな嬉しいDMをいただきました。 「自分の人生が生きていけそうな気がする」 フォロワーさんからのこの言葉にグッときてしまったのだけど、その理由はまさに書籍を執筆する前の1年間が私にとって”自分の人生を生きるために向き合った1年間だったから”でした。 美容本ではあるものの、そんな人生観が詰まった一冊になったので、伝わっていることがわかってとても嬉しかった…。 このフォロワーさんがどうかはわからないのだけれど、 親や周りの目が気になっ

¥1,500

色気がある人が決してやらないこと

「常にエロいこと考えてるからじゃないかな?」 何年か前に歌手のSIRUPさんにお会いした時、私の「なんでそんなに色気があるんですか?」という質問に対する回答がこれで、ちょっとドキッとさせられた思い出がある。 色気がある人特有の余裕や遊び心が一言に詰まった、なんとも素敵な返しで、そのワードチョイスにグッときたのです。 たった一言の会話でもこうして何年も覚えているということは、やっぱり色気には人を惹きつける力や人の印象に残る力があるのが事実です。 以前も書いた色気のある人

¥1,200

2024年のベストコスメ・美容まとめ

いよいよ年末ですね〜! 12月は何かと予定も増えますし、美容に力が入る人も多いのでは?と思います。 なので今回は私の 「今年これやってよかった!!」 「このコスメに出会えて垢抜けた!!!」 というアイテム・サロンをご紹介します!

¥2,000

誰でも手に入れられる卑屈にならないマインド

身近に「自分は絶対こうはなれないだろうなぁ」と感じてしまうような素敵な女性がいたら、どのように感じますか? 最近NETFLIXでやっている「あいの里」という恋愛リアリティーショーを見ているのですが、その中に"あやかん"という、あらゆるコンプレックスを引きずったまま大人になった女性メンバーがいて、私は彼女に対して思うことが多々ある… あやかんは、思春期を70kg代で過ごし、そのせいでいじめに遭うなど辛い思いをしたことで体型コンプレックスに陥ってしまい、卑屈になったり、塞ぎ込

¥1,000