
お金をかけずにオシャレになる方法
オシャレな人に憧れる!
ダサいって思われたくない…!
でも雑誌の真似をしてもなんかオシャレにならなくて、どうすればいいのかわからない😭
という方、非常に多いと思います。
なぜそういった方が後を経たないのかというと、理由は簡単。
答えが自分にしかないからなんですよね。
何が似合って、何が好きで、どんなものが自分らしいのか…
それは自分にしかわからないからです。
ELLEにもVOGUEにもオシャレなファッションはのってるけど自分に合うかどうかはどこにも載っていません。
30代になって感じることは、オシャレになるためにはお金をかければいいってものでもないところが余計に大人達を混乱させているような気もします。笑
私の書籍にも書きましたが、
オシャレな人はみんな「自分なりの回答」を持っている人です。
じゃあどうやってそこに辿り着くの?
ということで、オシャレさんの中で度々バイブル本として紹介されるこちらの書籍のキーワードに合わせて私なりの考えを書いていきます!
ちなみにこの本、50年くらい前にアメリカで刊行されていまだにリメイクされずに読み継がれ続けているんだけど、それ故死ぬほど読みにくいです。笑
本屋さんで見かけたら立ち読みしてみてもいいかもしれないけれど、よほどファッションが好きな人じゃない限り購入はお勧めしません。
ところで、本書のタイトルにもある「チープ」と聞くと、どんな印象があるでしょうか?
今流行りのGRLのようなプチプラのファストファッションなのかと思われがちですが、そうではありません。
むしろ逆。
オシャレな人ほど、ファッションにまつわる無駄な支出を減らし、お金をかけるところ、かけないところを本質的に見極め、自分自身が積み重ねてきた人格や品性に合った「シック」なスタイルを作っています。
ワンシーズンですぐに着られなくなるようなファッションにばかりお金をかけるのではなく、機能的で長く使えるアイテムにお金をかけることで、結果そっちの方がイケてるしお得だよねってことです。
なので、オシャレになるのにお金はそれほど必要ありません。
実際、ファッションが好きな人ってそれほどお金持ちではないことの方が多いと私は思います。
お金持ち=学生時代からカルチャーやオシャレに脇目もふらず一生懸命勉強して社会的に成功を収めた人が多いので、その分ファッションに対して思考した時間が少なく、大人になってからは「お金をかけてとりあえずいい服を着ておけばOK」となってしまうんですよね。(※全員じゃないです)
それでは、本題の「お金をかけずオシャレになる方法」について解説していきますね!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?