![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173376044/rectangle_large_type_2_d7efbed307cb4ce3ef056d0755730b2c.png?width=1200)
豚足のテリーヌ
レシピあり🍴
✨豚足のテリーヌ✨
🇫🇷豚足をじっくり煮込み、きのこと玉ねぎをあわせて、テリーヌに。
豚足が手に入ったら、是非一度は作ってみてもらいたい一品🐖
🇫🇷豚肉には良質のタンパク質が豊富で、タンパク質を構成する必須アミノ酸がバランスよく含まれています。
またビタミンB群が豊富で、美容や疲労回復のための食材としてもおすすめ。
豚肉には血中のコレステロール値を抑えてくれる「不飽和脂肪酸」の、オレイン酸とリノール酸が多く含まれています。
⌛️調理時間 100分
🍽材料 8人分
豚足 3本分
ローリエ 2枚
鶏ミンチ 100g
玉ねぎ 1/2個
ぶなしめじ 30g程度
えのき 20g程度
エリンギ 1/2本
まいたけ 30g程度
パセリ 適量
にんにく 1片
オリーブオイル 適量
塩胡椒 少々
粒マスタード 適量
黒胡椒 少々
🍳作り方
①豚足は、ひたひたの水とローリエとともに丁寧に煮込む。
②あくとりをしっかりとして、柔らかくなるまで煮込む。
③豚足を取り出し、骨を外していき身をほぐす。
④きのこ類、玉ねぎ、にんにく、パセリはみじん切りにする。
⑤フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを加えて香りをだす。
さらに、玉ねぎを炒め、きのこをあわせる。
⑥パセリをあわせ、塩胡椒で味を調え、粗熱をとる。
⑦ボウルに鶏ミンチに塩をし、しっかりと練り、⑦の具材、豚足をあわせる。塩胡椒で味を調える。
⑧パウンド型にクッキングシートをひき成形し、具材を詰める。
⑨オーブン200度で40分程度火を通す。粗熱をとり、一晩寝かす。
⑩テリーヌをスライスし、器に彩りよく盛り付け、粒マスタード、黒胡椒を添える。
💡パウンド型は百均の型を使用しています。
いいね、フォローよろしくお願いします😊
-———————————————
レシピブログ更新始しました♪
より詳しい内容や、ブログ限定レシピも紹介しています🕊
プロフィール(@mon_petit_chef_)に貼っています
https://mon-petit-chef.com/
作って頂いたら、タグ付けお願いします👇
@mon_petit_chef_
モンプチシェフ(フランス語で「私の小さなシェフ」という意味です)
———————————————
#ボスカイオーラ #木の子 #フランス料理 #きのこのソテー #簡単料理 #舞茸
#椎茸 #おもてなし料理 #ぶなしめじ #キノコ #エリンギ
#えのき #ファルス #きのこ狩り#きのこアレンジ
#きのこ料理 #テリーヌ
#ペルシャード #オシャレ料理#料理教室 #ミシュラン #cooking #デュクセル #美しい料理#野菜レシピ
#豚バラ肉 #豚肉のファルス#合わせバター#パテ