
パティシエ目線でnoteに色々書いていきます。
約1年半前、コロナで仕事時間に余裕ができた頃にnoteを始めました。
気が向いたときに更新をしていたのですが、あまりスキだったり注目を集める記事を書けていない状態でした。
今一度noteに対する気持ちを改め、自分にとっても読者にとっても良い記事を書けるようになりたいと思います。
noteをやる目的、目標、手段をまとめると。
⇓⇓⇓
目的:独立したときに情報を発信できる場所にしたい。ファンを作る。
近い未来ですが喫茶店を開業して、パティシエで培った技術を用いたケーキを提供したり、オンラインでの焼き菓子販売をしたいと思っています。
目標:フォロワー1000人、有料記事が1日1本に売れる。
オンラインでの焼き菓子販売の情報を発信して、販売ページに誘導できたらなと思っています。
また、パティエならではの考え方やレシピ帖を有料記事として販売したいと思います。
手段:定期的に優良記事を更新、他のSNSとの連動。
シンプルに読者のためになる記事(なおかつ自身の将来につながる記事)を月に5本を投稿。
Instagramとnoteを連動してどちらも活発に更新する。
⇑⇑⇑
上記のように目的、目標、手段をまとめました。
私の今現在のステータスはこちら⇓
コメントとスキが少ないので、タイトルしかり内容の添削も記事更新の合間にしていきたいと思います。
Instagramのアカウントはこちら⇓
閲覧数上位3つはこちら⇓
⇑レストランデセールを作っていた経験をもとに、デセール作成のコツをまとめています。
⇑コロナにより収入減を打破するために、本業のパティシエをしながら出来る副業を色々まとめています。
⇑生産性って大事だよね。ということを数字を用いて考えてみました。
まとめ
noteを更新する上で大事なことを勉強しながら日々向上できたらいいなと思っています。
フォロー、スキしてくれると嬉しいです。