落ち込んだ時の対処法
突然ですが皆さんは落ち込む事はありますか?
私は以前は小さな落ち込みを含めると、ちょくちょくありました
でも、少しずつですが少なくなってきたように思います
それは、どうしたら自分がご機嫌でいられるかと考えて、少しずつ視点を変えたり、大きく落ち込む前にやることを決めたからです
最近思うのは、自分の気持ちが心地よい状態、ハッピーな状態の時間が多ければ多いほど、自分だけじゃなく周りにいる家族や友達にも幸せが広がるなぁーということです
そこで、今日は、私が考える、落ち込んだときの対処法についてまとめてみます!
自分の落ち込みポイントを知る
そもそも自分がどういう時に落ち込むのか知ることって大切です
例えば、私の落ち込んだ時を振り返ると
●子どもを怒りすぎてしまった
●やりたいと思っていることが全然できていないと感じる
●他の人と自分を比べて自分のダメダメさに落ち込む
なんて時でした
これらを見て、どういう状況、どういう気持ちで落ち込んだのか考えます
例えば、「子供を怒りすぎてしまった」の場合
自分の理想 → 本当はもっと子供に寄り添って、話を聞いて、優しく接したかったのに、怒ってしまった
その時の状況は?自分の状態は?
◆時間がなかった
◆疲れていた
◆子供はこうあるべきにとらわれすぎていた
◆最初は怒っていなかったが、イライラが募って爆発してしまった
色々とあります
ここから、私の落ち込みポイントは
自分の理想と現状のギャップに落ち込む
疲れている時、時間がない時などに落ち込む
ということが見えてきます
落ち込みポイント、視点を変えて見てみる
自分の落ち込みポイントが分かったら、自分を空の上から眺める気持ちで、違う見方や対処法はないかなと考えます
◆自分の理想を押し付けていないか、今一度客観的に考えてみる
◆時間に余裕を持つ、時間がないときに自分が怒りやすいということを意識する
◆やみくもに怒ってるわけじゃなく、疲れがたまった時に怒りやすい
などの考え方、状況が見えてきます
他にも、
「やりたいと思っていることが全然できてない」
と感じてしまう場合
◆そもそも今のキャパでやりたいと思っているのは全部できるものなのか?
◆本当に全然できてない?できている事もあるのでは?
という視点を持つこと
「人と比べて落ち込んでしまう」場合
◆そもそも人と比べて良い事はあるのか?
◆子供は人と比べちゃいけないって言うのに、自分自身は人と比べているなぁと認識する
◆比べるなら過去の自分と今の自分と考える
等々、自分は人と比べちゃうから注意しようと意識することで随分と変わります
このように自分が落ち込みやすいポイントを思い出してみて、自分の考えを客観視することで、視点を変えた見方がわかってきます
笑顔になれるアクションプランを考える
そして、実際落ち込んだときに視点を変えるだけでなく、どんなことをすると自分が元気になれるのか、具体的なアクションプランを考えておくこともお勧めします
私の場合で言うと、
🔸寝る
🔸読書
🔸アレクサで音楽聴きながら一緒に歌う、踊る
🔸安心できる友人とおしゃべり
🔸お日さまを浴びながら朝散歩
🔸ひとりカフェ
など、自分のリラックスできる方法をリストアップしてあります
なんか元気ないなぁと思うときは自分の癒しリストから選んで実行です!
自分が元気になる方法は日ごろから意識して見つけていくといいかもしれません。
対処法を具体的に考えておくことで、ご機嫌力はアップすると感じています
「ま、いっか~」の精神
あと、最後は「ま、いっか~!!」の精神が大事だなと!
深く考えることも大切ですが、考えすぎて元気をなくすより、個人的には「まぁいっかー」の気持ちでやっていきたいなぁと思います
ゆったり、まったり~なんて言葉、大好きです!!
親戚に沖縄の人はいないですが、
わが家では「なんくるないさぁ〜😊」が合言葉です
まとめ
そんなこんなで、今日は落ち込んだときの対処法を考えてみました。
その①自分の落ち込みポイントを知る
落ち込みポイントを思い出して、客観視することで、自分の考え方のくせや落ち込みやすい状態を知ることができます
その②落ち込みポイントをひとつずつ視点を変えて考えてみる
空の上から見ている気持ちで、他の見方はないかなと考えます。落ち込みが減らせる他の見方をみつけたらしめたものです!
その③笑顔になれるアクションプラン
自分が楽しめる、元気になれる癒しのリストを作るのもおすすめです。元気がないな~というときはリストをみて、実行してみましょう!
その④「まぁ、いっか~」精神
最後は、「まぁいっか~」とゆったり構える気持ちも大事かなと思います。自分にも「いいよ、いいよ」とOKを出せる気がします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでもどなたかの参考になれば嬉しいです♡
☆無料モニターさま募集中です☆
ぜひ、一度無料セッション体験してみませんか?
誠実まごころコーチングご提供中です♡
時間帯はピンポイントですが
・毎日5時~6時半の間
・水曜日以外の平日、休日 21時半~23時
ご説明10分+セッション30分の40分程度
お気軽にお問合せください☆
https://formcats.com/fm/P0lEPTMwOTAmZm9ybUlEPTE