見出し画像

【実践と気付き】ていねいな暮らし

昨日のnoteに、
【考察】ていねいな暮らしとは?
を書いた。

今朝から実践してみたのだが、早速壁にぶつかった。

油断し気付くと、いつも通り「今この瞬間」ではなく、過去や未来へ思考がタイムスリップしてしまう。

タイムスリップしちゃう系の漫画やアニメは大好物である。

というのは全く関係ないが(笑)
普段から余計なことばかり考えていることに気付いてしまった。
気付けてよかった、としよう。

「今この瞬間」に集中するためには、どうしたら良いか?

そこで、
「今にフォーカス」
「今に集中」
と検索してみた。

すると、“マインドフルネス”というワードが検索した中から多く見つかった。

マインドフルネス(英: mindfulness)とは、現在において起こっている経験に注意を向ける心理的な過程である[1][2][3]。

マインドフルネス

以前、ヨガの資格を取る際に少しだけ学んだ。
しかし今の私の場合は、ヨガをせずとも日常生活の中から、マインドフルネスを癖付ける練習をしたいと感じた。

今日はこのあと、マインドフルネスに関する本を調べて購入し、読んでみたい。

いいなと思ったら応援しよう!