マガジンのカバー画像

「魂の道」

19
「魂の性質や視点、癖を知り、自分の魂の声を聴いて動けば、人生うまくいかないわけがない!」 と信じる私が、魂の視点について書いた記事をまとめています~
運営しているクリエイター

記事一覧

継続セッション「シン・魂の道」やりませんかー!! #5

前回のつづきです 「被害者意識に気づいてやめる」は、難易度高すぎない?宇宙理論(引き寄せ)がうまく機能しない原因に 行き着いたときに、 「なんでこんな初歩的なこと これまで引き寄せのインフルエンサーさんたちは 言ってこなかったんだろう?」 と疑問に思いました。 そうして、改めて色んな発信を見てみると、 「被害者意識」という言葉で さらっと出てきてるんですが、 たぶんインフルエンサーさんたちの多くは ここをあっさり抜けられたから そんなに重要視していないような・・・

宇宙理論(引き寄せ)を機能させる秘訣 #4

前回のつづきです 実践して見えてきた、宇宙理論が機能しない理由わたしの例はお金ですが、 引き寄せはどんな事象にも使えるので パートナーとか、健康とか、 そういったテーマにも応用できます。 望むだけで、自分の望み通りの現実が創られて、自分は受け取るだけ。 ☆宇宙理論は ①望みをオーダーする ②宇宙がそれを創造する ③自分が許可して受け取る の3ステップです。 そんなの、夢みたいじゃないですか? だから、みんなが使えるようになりたいのは当たり前で、至極当然のこと!

宇宙理論を実践したら、月10万円の壁を突破できた! #3

前回のつづきです そうして、 「お金をつくったり回したりすることで、 銀河レベルの大人としての責任を果たしたい」 という想いを、 「宇宙理論(引き寄せの法則)」 を用いて、取り組むと決めたわたし。 そうしたら、どうなったと思いますか? 月商10万円の壁を超える宇宙理論を本格的に実践しはじめたのが9月。 その翌月。 10月には、なんと、10万円という金額を生み出せたんです…! やったーー!!! 月商100万円でも、1000万円でもないですよ!(笑) 10

〇〇をやめたら、心の底からやりたいことがわかった #2

前回のつづきです わたしたちがやるのは「決める」だけ6月の宮崎でのリトリート&のりこさんのセッションから、 「お金をつくったり回したりすることで、 銀河レベルの大人としての責任を果たしたい」 と思うようになったわたし。 もともと来ていた「200万円」という数字と、自分の中でつながって、6月末に、 「2024年下半期で、200万円をつくる」 と、決めました。 7月から、この方向に舵を切ったわけですが、 そう決めてからの流れは面白いもので、 やっぱりわたしたちのや

魂からのミッション:200万円 #1

今回からシリーズものの連載をします! 今わたしが向き合っている「200万円プロジェクト」について、詳しく書いていくとともに、 この「200万円」という数字と向き合ってきた、この5か月間のお金と人生の学びを、まとめていきます。 ・魂の自分で生きたい ・お金を楽しく、自分らしく回したい ⇒魂の自分で、無理なく必要な金額を、回したい・つくりたい という方に向けて、シェアしていきますので、同じ想いの方は、ぜひわたしの中にあなたの希望、自分のカケラを、見出してもらえれば嬉しい

本当の自分は、「人間的にヤバイ」自分。

偽物の自分と、本当の自分について、ここのところ解説してきましたが… 詳しくはこちらの記事をどうぞ✨ さらにわかりやすい、端的な説明が思いつきました💡 それが、「人間的にヤバイ」かどうか、です!!! 本来の自分、本当の自分って、宇宙では普通の自分で、それって「人間」的にはヤバイ自分なんですよー。 例えば、 ・他人にまったく興味がない ・遊んで暮らしたい ・S〇Xが大好き とか~。 人生のどこかで、「これ出したらヤバイな」と思った体験があって、そこから押し込め

自分責めってどうやめるの?

個別相談で、Yさんと話していて 流れで、「自分責めをやめる方法は?」って聞かれたんだけど… わたしって、欠陥欠損モデルだし、幼少期から作り上げた人格(円推力の自分=思考の声)が 「わたしは異常者、おかしい人間」 だから… 質問をされて答えを考えるときに、まず最初に 「でもわたしは異常者だから、こんな答えは間違っているに決まっている」 になってしまう…😅😂💓 それで、お話ししているときは、モニョモニョして話せなかったけれど、 やっぱりこれは、言語化していこう、

本当の自己肯定感は、状況や環境に左右されない。

最近、本当の自分と偽の自分の違いについて、自分の中で明確になってきたので、ここでまとめてみます。 わたしの言葉と感覚では、こんな感じ💡 幼少期から作り上げた人格と向き合っていき、真正面から見て、そんな自分を受け入れ、愛し、赦し、昇華すると、 その人格がかさぶたのように、日焼けしたときの薄皮のように、ペリペリ〜って剥がれていって、 その奥にいる、魂の自分(本当の自分)で生きれるようになる。 ということなんですよね〜。 で、魂の自分(本当の自分)って、自己肯定感のかた

人間の中で、最も植物に近い人たちに出会った日のこと。【ネパールの僻地にて】

日本で停電生活を 何日もしたのは初めてだけれど、 ネパールでは、よくしていました。 と言っても、ネパールの停電は、 1日の中で数時間は電気が来るので 今回の台風被害のように、 何日もまったく電気がない… ということは、少ないんですが。 まあ、それで、久しぶりに ネパールのことを書きたくなったので、 数年前に僻地の村で会った、 ディディ(お姉さん)と アマ(お母さん)のことを書きますね。 すんごーく長い、物語のような感じなので、 暇なときにでも、読んでみてください♪

「ずるい」と思ったら、自分の星を生きよう〜

今日は先日のセッションで感じたことを、シェアします^_^🌼 その子はクライアントさんではあるんですが、もともとはわたしがネパールにいたとき… まだこういった発信もしておらず、自分らしい生き方もわからず、悶々として日々を過ごしていた頃に、 一緒に仕事をしていた子で。 そういう、何者でもない、ダメダメで何もない自分、そういう自分を受け入れることもできていないときに、一緒にいた「可愛い後輩ちゃん」なので… わたしも自分を出しやすく、着飾ることなく話せる、 友達でも、お客

亡くなっても、意識でつながっている

最近、家系の課題であるパートナーシップについて、大きな気づきがあったんですーー!! これまでの歩みについては、「パートナーシップの自己開示」シリーズをお読みください^_^ わたしの家系の課題は、パートナーシップであり、 より正確に表すなら、「パートナーとのコミュニケーション」だと思っています。 それをわたしは、4~5年前におばあちゃんの意識を通じて、理解して… 自分なりに、家系のパターンを崩すことを意識して、日々過ごしています。 (パターンを崩さないと、これまでの

教習所物語~完~ 魂のミッションは、完遂すると号泣する!

4月の終わり、ゴールデンウイークに入る直前に… 無事に、運転免許を取得しましたーー!😭✨ これまでの歩みはこちら↓ 「免許なんて普通に取れるじゃん」という方には、本当に信じられないと思うのですが… 私にとって、「車の免許を取る」というのは、ほんんんんっとーーーーに、 「自分には絶対できないこと」 だと、思ってきたのです。 だから… 公安(免許センター)に行って試験に合格し、無事に免許証を受け取った日… 帰りのバスの中で、1人号泣しました。。 ほかの教習生に

教習所物語~前編~ 32歳妊婦、みきわめを通過できず号泣する…

昨年12月から通い始めた教習所… https://note.com/momoko_kawakita/n/n4af8f1ea9964 興味ある人いないだろうなぁ~と思って、メルマガや note ではその後をシェアしていなかったのですが… 友人が楽しみにしてくれていたことを知り…!(笑) また、自分でも思いがけない方向で物事が展開し、すごく興味深く、面白く、大きな学びがあったので… 現状までを、こちらにまとめておきます~! お暇なときの読み物として、楽しんでもらえたら

教習所物語~後編~ 魂が決めてきた、運命のみきわめ

前編はこちら↓ まず、結論から言いますと… 2回目(正確に言うと2.5回目、詳細は後述…)の補習で、無事にみきわめを通過でき… その次の検定日に、仮免検定に合格し、第2段階に進めることになりましたーー😭✨ やったーーー! ありがとうございます👏✨✨ でもですね、やっぱり一筋縄ではいかなかった……😂 2回目の補習が自分でも信じられない展開だったので、その日のことをここではシェアします~ 事態が急展開したのは、1回目の補習でみきわめを通れず、号泣して帰った、その次の