![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129374666/rectangle_large_type_2_b870fe9f9666c4cdc3fc733230e7bd7e.jpg?width=1200)
1/31 夕ごはん*うどん
こんばんは!桃花です!
今日の夕ごはん
・うどん
・アジの香味焼き
・ころころポテト
・豆腐サラダ
うどんは野菜を沢山いれて、具沢山に。
今日は冷蔵庫にあった大根と小松菜と鶏肉と油揚げ。
本当はしいたけとかも入れたいけど、しいたけが高すぎて買えなかった(笑)
色どりでニンジンやネギもほしいとこだけど、冷蔵庫にない(笑)
アジの香味焼きはスーパーで50円だった(笑)
ん~ちょっと生臭くて微妙だった(笑)
ころころポテトはマッシュしたじゃがいもに刻んだ枝豆、ベーコン、チーズ、片栗粉を混ぜて丸めて揚げてみました。
カリっとしたのを予定していたんだけど、揚げ油の中でぶわーって広がってしまって、悲惨な結果になりました(笑)
片栗粉が少なかったか、揚げ焼きにすればよかったか(笑)
失敗は成功のもと。
あー天ぷら鍋の始末がいやだ(笑)
今日は息子の習い事がお休みだったので、お友達と遊んだ後に、家でお留守番をしていました。
帰ってみたらお菓子の空の山( ゚Д゚)
この前パパのおうちに行った時に、お土産でそれぞれ袋いっぱいのお菓子をもらってきました。
板チョコ4枚、じゃがりこ、グミ2袋、うまい棒、駄菓子etc.
こんなの一気に食べたら病気になるよー!!
と思いながら、没収したらブチギレられそうなので
「一気に食べたら糖尿病になるよ。
糖尿病になったら、毎日注射しないといけなくなるんだよ。
だから、1日1個ずつ食べようね」
とお話して、様子を見ていました。
でもねぇ、なかなかそんなに素直に言う事を聞くことも無く、ひたすらにお菓子を食べている。
パパのや義父母さんだって、きっと子供達が可愛いからお菓子を買ってくれるわけで、
離れて暮らしているのに、そうやっていただけるだけでありがたいよね。
昔まだ結婚生活をしていて、息子が産まれてすぐにお義母さんに、
あまりうちの子に物を買わないでください!って言ったことがある。
きっと初孫で可愛くてやってくれてたことなのに、悲しかっただろうな
まぁ、三行半を突きつけた私は、
それ以上にひどい嫁だったんだけどね笑
だから、今はもらえるものは、ありがとうって感謝してる。
夕飯の時、息子が、
「ママ、糖尿病ってどうやったら治るの?」
と聞いて来たので、
「お菓子をあまり食べないで、ママが作った野菜も、魚も、全部食べるんだよ」
と言ったら、
「もっと野菜を盛って!!」
と、うどんの野菜を大量に食べてくれました。
これまでうどんを作っても、麺と鶏肉しか食べてくれなくて、野菜はママが一人で食べていたのに、ちょっと成長を感じました^^
でも、まだ、大量のお菓子が残っているから、ちゃんと見張っておかないと。
子供達、偏食だから、本当に心配。
何を作っても食べてくれないから、いつも手抜きばっかりだし、偏ったメニューになりがちだけど、
少しずつでも、ご飯のおいしさを知ってもらえたらいいなぁ^^
風呂上がり、
ママ、もっと何か食べたい、と言うので
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129383043/picture_pc_214fd435a7798c66ed71cd2fa0884cf8.jpg?width=1200)
うまっっ笑
成長期には勝てません笑
生理前のママも食欲旺盛
どうして生理前ってこんなにお腹が空くんだろう。
イライラするし、絶えず食べてるし落ち込みもひどい😖
あー、明日の残業のおやつがないなぁ
てことで、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129392445/picture_pc_83df0de74bed7a5a7b6752fab461f4d3.jpg?width=1200)
今回は薄力粉多めにしたのでぼろぼろになりませんでした^ ^
全部袋に入れて混ぜたので、洗い物もなし😆
さて、先日ママが泥酔デートしてきた相手から、丸二日間返信がありません( ;∀;)
昨日送ったラインも、未読スルーのまま1日経過し。。。
はぁ、やっぱり、泥酔しすぎて引かれたのかな( ;∀;)
何度も気になって携帯をチラチラみる私
何もなし!!
忙しすぎて、携帯見る暇もないのかな、
それでもせめて、おはよう、おやすみくらいは返事が欲しいな。
まだまだ恋愛への道は険しそうです(笑)