
三日月と鍋 煮たり焼いたり冴え冴えと
年明けのご挨拶の中である方に
過分なお言葉をちょうだいした。
勿体なくも、しゃんとする。
倦まず弛まずいつも前向きなVibes、を忘れず
あほなこと言いながらしゃんと参りたい2025。
年末年始もやはり私事や野暮用に振り回されながらも
PCやスマホから離れられず書いたりチェックしたりもしてる。
ばたばたやけどありがたいこと。
その合間の合間に読んだり見たりしているので
年明け5日目にしてもう情報量が多すぎる。
ぼちぼち反芻したりしながらどこにもここにも書いたりしたい。
一昨日は、
しんと冷えた冬の空に冴え冴えとした三日月がはっとするほど光っていて、
思わず立ち止まり寒さも忘れて眺めた。
昨夜も思い出し外に出た。
やっぱりしんときれいでまた寒い中ほぉっと見惚れる。
人は世はむずかしいし厄介でややこしく訳がわからない。
ないわー、おもんないわー、ゴミやなあ、ありえん、
時に笑いながら時に怒りながら時に怒りをとおりこし真顔になりながら、
でもだからいろんなものに触れたいいろんなことやひとを考えたい。
厄介でゴミだけどでもだからそれでもうつくしいものや信じられるものがあるし、そうじゃないものも、だから、見たいし考えたい。
年明け最初に呑みにいった店で、
年配の店員さんが大笑いしながら若い店員さんを呼んでいた。
「あんたちょっと。こっち来てみ(笑)」
前掛けの着方がわからなかったのかおかしかった模様。
大笑いしながら直してあげていた。
わたしは店で店が客前でちゃんとせぇへんことに対してうるさい。
でもなんか悪くないなとふふふとなった。美味いビールだった。
翌日、なんだかノリだけで鍋を買う。
煮るなり焼くなり茹でるなり、七役らしい。鶴屋南北? 鍋の七役?
何を見、誰を煮、何焼き、どんな想いや人を茹でましょかねえ2025。

◆◆
構成作家/ライター/エッセイスト、
momoこと中村桃子(桃花舞台)と申します。
各種SNSまとめや連載コラムやプロフィールは
以下のリンクにまとめています。
ご連絡やお仕事の御依頼はこちらからもしくはXのDMからお気軽にどうぞ。今日も皆元気でね。
いいなと思ったら応援しよう!
