マガジンのカバー画像

英国のイースター

7
春の到来とお祝いするイースターについて。 昔から伝わる風習や現在の様子をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#パンケーキ

パンケーキ【イギリスのお菓子】

パンケーキ【イギリスのお菓子】

イギリスには一年で二回大きなお祝いがあります。
一つ目は、クリスマス。
二つ目が、イースターです。

クリスマスは、イエス・キリストの誕生を祝う。
イースターは、イエス・キリストの復活祭です。

そのイースターの復活祭前にあるのが、
シュローブ・チューズデーまたの名をパンケーキデー。
復活祭の前には、荒野を旅したイエス・キリストを偲んで、40日間の断食期間レントがあります。レントに入る前日シュロー

もっとみる
春の到来、キリストの復活祭

春の到来、キリストの復活祭

イースターという言葉を聞いたことはありますか?
イギリスでは、クリスマスの次に大きな行事/祝日が「イースター」です。キリスト教が伝わる前のブリテン島には、ケルト人やアングロ・サクソン人独自の文化があって、イースターは春の到来をお祝いする期間でした。それからキリスト教が伝来し、イエス・キリストの復活祭としてお祝いされるようになりました。

復活祭までにもいろいろな祭日があるので、まずはイースター関係

もっとみる