
改めまして、note
好奇心旺盛で飽き性のわたし。なんとなくで始めて放置していましたが、再び火がつき(目的が見つかり)また文章を書いてみようかなと思います。
ここ最近、自分自身の生活と心身の状態に大きな変化があって、今世紀最大で自分自身に興味がある時期に差し掛かっています。自己理解とか自己分析とかそういう類。どうしてそんな時期に突入することになったのか、そのきっかけについてはまた次回ゆっくりと語るとして、なぜまた文章を書いてみようかと思ったのか、今日はそのきっかけについて文字に表そうと思います。
わたしは昔から、何をしているときもいろんな言葉や考え方が浮かんでは消えていく性質がある。相手がいないから会話にはならないんだけどずっと誰かに話してて。心の中に悪魔と善人と自分が住んでいて、言い合ってる・・・コメディ映画とかのワンシーンみたいなのではなくて、あくまでも自分は一人で、ずっと頭の中でお話しているの。
簡単にいうと、考え事をしている状態なんだけれど(笑)これが四六時中続いてしまう。どうにか工夫しないと「無」にはなれない。これ、周りの人もみんな同じだと思っていたんだけれど、そうでもないらしいということが分かった。わたしのすぐ近くには、同じ感覚の人がなかなかいない。
あぁ・・・・この感覚、共感してくれる人いるかなぁ。いたら仲良くなりたいなぁ。自分の考えを目に見える形で表してみて、きっかけができるといいな。
こんな理由から、始めることにしました。
自分と全然違うや!って人に興味を持ってもらえることも、とってもうれしいことだけれど、まだ「伝える」というスタンスの文章は書けなさそう。独り言のような文章ですが、仲間ができたらいいな。
よかったらよろしくお願いします。
椛