見出し画像

適応障害1回目と2回目(現在)

適応障害1回目
年齢 24-25歳
期間 一年半
症状 過眠、めまい、立ちくらみ、ふいに涙が出る、希死念慮、急性失語症
原因 苦手な窓口業務な上に相勤者の業務肩代わり(ワンオペ窓口)

適応障害2回目(現在)
年齢 37-38歳
期間 半年
症状 不眠、動悸、不安
原因 不明(苦手な窓口業務な上に人手不足による残業過多?)

1回目は過眠でひたすら寝ており無味乾燥な毎日でメンタルが辛く、今回は不眠で寝れない日々が続き身体の方がしんどい。
1回目は苦手な窓口に加え、相勤者が休みがちで常にワンオペ窓口しなければならないというプレッシャーで徐々にメンタルがおかしくなっていく自覚があった。
しかし今回は三人体制かつワンオペにならないよう配慮されているにも関わらず、赴任初日から残業でくたくたなのになぜか眠れない。
何か辛いことがあったわけではないのに毎日なぜか眠れない。
休みの日は湧き上がる不安と動悸がして落ち着かない。

先日、心療内科で今回のは過去のワンオペ窓口地獄のトラウマによる適応障害じゃないかと言われて腑に落ちた。
調べると過覚醒という症状らしい。
窓口をすると過去の辛い記憶を身体が思い出して臨戦体制になり眠れなくなっているようだ。

窓口を外してもらったにも関わらずよくならないのは、1回目は声が出なくなった後に窓口から完全に離れて仕事できたけど、現在は人手不足で窓口応援をせざるえないからだろう。
だからといって、過去のトラウマがあるから窓口応援もできませんとは言えない。
ただでさえ窓口外してもらって心苦しいのに、これ以上周りに負担をかけるのは無理だ。今度は罪悪感で潰されそうだ。
とりあえず窓口外してもらったおかげで、ほぼ毎日眠れないからたまに眠れないくらいにはなっている。
でも正直眠れない日が続くと身体がしんどいし気も塞ぐ…。
異動希望調査で異動したいと書いたので来春に異動できたらいいなあ。
あと心療内科で異動に関する意見書をもらったので頃合いを見て提出せねば。

それにしてもトラウマによる適応障害もあるんだなあ。
今回は1回目と症状が違うし原因が分からなくてずっとモヤモヤしていたので、トラウマ由来と分かって少し安心した。