炎上の背景を元マイガールが検証してみた(その1)
皆様は某大手のアイドルジャンルがネットで
炎上したのをご存知でしょうか
今回はその「炎上」にある背景、
何が起こって炎上するまでに至ってしまったのかについて
その作品の熱狂的なファンであった
元マイガールが検証してみました
おそらく悲しみに暮れているであろう
原作者さまに気持ちが届いたら嬉しいと思い
記事を書いております
よろしければお付き合いくださいませ
なぜ炎上がおこったのかについて
結論をいうと
「原作者のクリエイターさまとファンの理想の相違」
がいちばんの原因ではないか
と想像しております
まずは某大手アイドルジャンルについて
繊細な少女漫画をベースにした原作ストーリーや
有名声優を起用した魅力的なキャラクターのアイドルソング
が魅力的なジャンルでありました
しかし運営している会社自体は
会社なので利益を得なければなりません
原作者のクリエイターさまも
自分の創作を表現するためには
資金が必要になります
利害が一致した原作者と会社は
より多くの方に作品を知って欲しいという
願いからこのコンテンツを立ち上げました
優秀なクリエイターである原作者は
独自の世界観で創作ストーリーや楽曲を提供していきました
特にその楽曲はクオリティが非常に高く
「初の大手アイドル兼乙女向けジャンル」として
さまざまな人々を魅了していきました
そのジャンルが大ヒットしたため
オタクのコンテンツは
「推しアイドルの戦国時代」へ突入していきます
どんどん他のクリエイターたちも
原作者のアイドルコンテンツを模倣して
ヒット作を生み出していきました
そんな中で原作者さまは考えました
自分の作品がもっと
世間に受け入れてもらうためには
どうしたらよいか
もっとファンに喜んでもらうために
自分は何を提供できるのか
そうして原作者さまは
他の作品と差別化を図ろうとします
魅力的なキャラクターたちを使った
商品を展開をしていくこと
いわゆる「推しグッズ」の登場です
会社の莫大な資金源として
確約された利益を得るため
定期的にグッズを販売するという
慣習が生まれました
自分の創作を表現するためには
クリエイターは活動資金が不可欠です
その事実は残念ながら
なかなかファンの間に浸透しておりません
目先のキャラクターのグッズを
盲目に購入していくことが
コンテンツの継続に繋がるとわかっていても
ファンは自分の生活を成り立たせることが
第一の優先事項であり
作品を追っていくだけで精一杯でした
自分たちがコンテンツ継続のために
課金したお金がどう使われているかを
直接に知ることはできないし
それをおしえることは
他のライバル企業に
自分たちの成功の手の内を明かす
行為になりかねません
そこでクリエイターさまは
キャラクターグッズ以外での
差別化を図っていくことになります
(続く)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?