![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10077501/rectangle_large_type_2_364d7a138b76d7c1778a791ce480e344.jpeg?width=1200)
【管理栄養士の大人献立】セロリの塩こんぶ和え
【材料2人分】
セロリ 1本
塩昆布 10g
【作り方】
1)セロリの茎はななめに切り、葉はせん切りにする。
2)シリコンスチーマーにセロリを入れ、600Wのレンジで2分加熱する。
3)セロリと塩昆布をあえてできあがり。
【ポイント】
*シリコンスチーマーがない場合は、耐熱皿に野菜を入れ、ラップをして加熱をしましょう。
*レンジの加熱時間はお使いの機種によって異なりますので様子を見ながら、加熱をしましょう。
【セロリの栄養素】
セロリにはカリウムが豊富に含まれます。カリウムは細胞内のナトリウム量を調整し、過剰な塩分を排出。むくみの解消や高血圧の予防と改善に役立ちます。また、セロリの葉に含まれる香り成分ピラジンには血液をサラサラにし、血行促進や動脈硬化を予防する働きがあります。
いいなと思ったら応援しよう!
![【Moe & Kitchen】食トレーニング研究所/管理栄養士 木下ともえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9413136/profile_062501006c1fbb121ca4492feca9088e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)