![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110295191/rectangle_large_type_2_ca548463f3f74eefe6552e8c1b02a67b.jpeg?width=1200)
4時間かけて、愛を紡ぐ
こんばんは。
昨日、人生で初めて、ファンレターを書きました。送り先は、アイドルグループの「日向坂46」。私の推しです。
日向坂は、デビューしてからは4年が経過したけれど、下積み時代?として、けやき坂46(通称:ひらがなけやき)と言う名称で、同じくアイドルグループ「欅坂46」(現在の「櫻坂46」)の妹分的立ち位置で活動をしていた…という過去があって。
ひらがなけやき時代を含めると、今の日向坂1期生達は、もうアイドルと言う仕事を約7年はしている、ということになるのかなと思います。
私はこのひらがなけやきの時から、彼女達を推していました。だから私は、ファン歴約7年?になるのかなと。
こんなに推しているのに、私は日向坂に対して、ファンレターを1度も、送ったことがなかったんです。本当は、ずっとずっと、送りたい、送ってみたい…って、思っていました。
でも心のどこかで(私なんかが送っていいのかな。迷惑にならないかな。)と思ってしまうところもあって。当時の自己肯定感の低さも相まって、勇気を踏み出すことができずに、だらだらとここまできてしまいました。
そんな私が、やっぱり書きたい!という気持ちにさせたのは、日向坂1期生影山優佳(以下:かげ)の卒業。かげの卒業が、日に日に迫ってきているから。かげは今月卒業セレモニーを行った後、日向坂を卒業します。
私はグループ全部を推している、所謂「箱推し」。ただ、かげにはどうしても、伝えたい思いがありました。そして、普段から推している他のメンバーにも、今こそ私の気持ちを伝えたい、日頃の愛と感謝の気持ちを届けたい…!そんな一心で、ファンレターを書き始めました。
結論から言うと、Googleドキュメントの文字数にして約9600字、A4用紙、「両面4枚分」程度にのぼりました。まさかこんな文字数になるとは思わなくて、自分でもびっくりしました笑
でも、日向坂のグループ全体への愛と、キャプテンへの愛と、メンバー一人ひとり32人分の愛を書いたら、そりゃあそれくらいにはなるよなと、一人で妙に納得していた私(怖い)。
はい嘘です、めちゃくちゃびっくりしました笑
一人ひとりのことを思い浮かべながら、約4時間くらい、パソコンとにらめっこして。ただひたすらに文字を打ち続けました。いやあこの集中力はどこからきたんだろうねえ愛かなあ。というくらい、自分でも怖いほど集中力が継続していました。
好きなものへの愛って、強いエネルギーになる、原動力、私をつき動かす力になってくれるんだなって、改めて思いました。
4時間かけて愛を紡ぐ価値が、日向坂というグループにはある。
そう強く、思います。
そしてそれを、ポストに投函しに行きました。
「想いが無事に届きますように」って心の中で祈りながら、ポストに入れました。
……想い、本当に届くといいな。
読んでくださってありがとうございます。