南極インナビュー🇦🇶2 古崎さん
お菓子って悪い、ですよね🍣
お腹すいた時に食べたくなって、食べたら
血糖値急降下で眠くなる〜
でも美味しい、んですよね〜
最近読んだ本に、句読点の使い方によって
伝わる印象の違いについて書かれていて
でも、美味しいんですよね〜
でも美味しい、んですよね〜
でも美味しいんです、よね〜
確かに、読むリズム変わりますね〜
2番目のやつ書いた人、メロンパン、
好きそうじゃないですか?
はい、メロンパン好きです💄
ども!moeです🐶
さぁ第2回目の南極インナビューは!
第46次南極地域観測隊 氷雪担当 越冬隊員
古崎睦さん
です👏🏻
インナビュー日:2021.11.4 夕方
プロフィール
古崎睦(ふるさきあつし)さん:
高専の化学の先生で、
ある時、学校で回ってきた観覧に、南極の設営隊の募集があったことから南極に興味を持ち始めました。
その年の忘年会、座った席は校長の前。
そしてその校長、越冬隊長を2回も務めたことがある、
雪氷分野のお偉いさん。🎪
"南極、行けたら面白いと思うんですよね〜
僕なんか無理ですよね?"
"それは真剣なのか?"
"酔っ払ってますけど、真剣です"
"考えさせてくれ"
そしてイロイロあって(ここが1番肝心なのだけれど、すっ飛ばします聞きたい方はモヤモヤしててください😶🌫️)、
南極へ行く扉は、開きました。
でも、本当に僕が言っていいのか悩んだそう。
でもまた背中を押してくれる人が。
"行ってこい、大丈夫だから"
その言葉が古崎さんの背中を押しました。
南極=パラダイス
🧩古崎さん
🐶moe
((古崎さんは私の南極インナビュー🇦🇶1を
読んでいました嬉))
🧩南極とはなんですか〜みたいな質問
あったじゃないですか、
🐶え!はい!ズバリなんですか!?
🧩僕ね、南極はパラダイスだと思うんだよね、
🐶え!古崎さんにとって、
南極=パラダイスですか!?笑
🧩うん、パラダイスだね〜笑
🐶え〜!笑 なんでですか〜?
🧩ん〜生活が極めてシンプルなんだよね。
日本にいれば、そりゃ学業とか近所付き合いとか
色々ありますよね。でも南極では、
自分の仕事や任務をいかにこなすか。
そしてそのために仲間とどう協力するか。
そのシンプルさがすごく良かったんだよね〜
もし朝からビールを飲んでたら?
普通だったら冷たい視線が刺さるかもしれない。
でも南極ではそんなこと、ない。
"あ〜この人は今、休む時間なんだな〜"
とやかく言ったところで、
この人にしかできない仕事があって。
🧩南極って寒いので、30分くらいで手がしびれてくるんですよ。で、そこではもう頑張らないんですよね。
だって頑張ると凍傷しちゃうので。
"がんばれ、がんばれ"
一部の"頑張らなくていいよ"
その一部がなかなか共有できない社会だと思うんです。
でも南極の人達は、この価値観を持ってますね。
無理しなくていい、頑張りすぎなくていい、
やる時はやる。休む時は休む。遊ぶ時は遊ぶ。
そして仕事をする。
そのシンプルさが心地いい。
尊敬、って誰が考えたんですかね
誰がこの漢字を作ったんだろう💃🏻
尊敬があるから信頼ができて、その人が好きになって
でまた、尊敬する。
そんけいじゃない、ソンケイじゃない、
尊敬、がお似合いだ〜
ローソン
🐶南極でのオモシロエピソードとかありますか?笑
🧩面白い、、笑 ユーモアがある話なら笑
🐶お笑 聞きたいです!
🧩あのね、旅行(雪上車生活)の時、風景変わらないんですよね。毎日。周りは氷と太陽くらいで。
でルートが決まっていて、地図と目印のドラム缶を見て、あ今ここね、って確認するんですよ。
で、地図にね、"ローソン"ってあるんです、"どういうことですか?""まぁ行けばわかる"って言われて。でね、燃料入ってるドラム缶ってだいたい黒とか紺なんです。でも、
ローソンのドラム缶は水色で、
白いペンキでLAWSONって。
でね!そのドラム缶の上とか横とかにいーっぱい
ビールだったりお菓子だったり雑誌があって。
🐶え!?、、誰が?
🧩ね!誰が用意するの?って思うよね〜、
これ実は、前年の人達が置いていくんだよ。
次の年に、次の隊が来るの知ってくるから。
"お疲れ様です。行ってらっしゃい"って。
何が起こるかわからない
予定変更?そんなん、あたりまえ
でもなんとかなる。
その中に隠れたユーモア
そんな刺激が楽しくて。
"やまない雨はない。だから、やまないゲリもない。"
ある観測隊員が2、3日ゲリが止まらなくて
ドクターに電話した時の返答らしいです
仕事ができる人ほど一生懸命遊ぶらしいです👯
らしいです。らしいです。
ってことは?遊んでいい?
はい課題やりま〜す。笑
幸せとは?
🐶じゃあ、幸せとは?について質問します!笑
🧩はい笑
あの昭和基地で毎日、新聞を発行していて、その中の企画で"みんなにとって幸せとはなんですか?"っていうのがあってですね。当時、僕もよくわからなくて。
でもその中で印象に残ったのがあってね、それが越冬隊長のだったんだけど、
"幸せっていうのは、自分一人の時に感じられるのではなくて、他者との関わりの中で感じること"
って。
人が喜んでいるのを想像したり、実際に見て、
あ〜幸せだな〜って
人との関わりを多く持つとリスクが多いかもしれないけど、
幸せを感じるチャンスが多いんじゃないかな
私は人が好きで、っていうのも
その人の人生の歴史って、
自分と真逆だったり、似ていたりしてて、
それって、すごく面白いことだと思いませんか?
ね!面白いですよね!🐏圧
専門性
"扉は自分で開けなくても、人が開けてくれることもある
そして、その人といつ会うかなんてわからない
でも、扉が開くと怖くなることもある
けれど、また背中を押してくれる人がくる
そこからは自分の好奇心のままに進めばいい
きっと楽しい"
また今度、そう言って今度は来ない。
チャンスは逃さないで。
自分の専門性、自分の軸を持っておくと。
その軸を持つ木が
曲がったり分かれたりすることもあるけど、
でもそれがあるだけで、立っていられるのでは?
好きなことに突っ走っていいんだなって
きっかけってどこにあるかわからない!
よし!メロンパン食べ比べしよっと!🧎🏻♀️
そしたら南極行けるかな?
んなわけっ
ありがとうございました!
今回もとっても楽しい時間でした🧵
これから勉強楽しみですす
ありがとうございました!
次はなんと、、?今から?
お楽しみに!
好きな飲み物は水のmoe🥼
でした〜
あとがき:
インナビュー中、一回ものすごく電波が悪くなって。んも〜電波〜ぐちゃぐちゃしないで〜
これがもし就職面接だったら?ある意味いいのかな🪢
"ごめんなさい、、!電波が悪くなって、聞こえませんでした、、"
そう言って考える時間を稼ぐ?悪いですね〜
私の先輩の話でした。ちゃんちゃん。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?