![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99940295/rectangle_large_type_2_30c4abcb043bfe53a927ad56546cf55f.png?width=1200)
じぶんnote(#書く習慣チャレンジ20日目)
いよいよ、20日目に突入した!書いてたら楽しくなってきた!そして今日は3月11日、忘れてはいけない日ですね。少しでも力になれるようにと、毎年検索して寄付しています。
20日目 これまでで1番の後悔
ない!!!おわり!!!笑
そうもいかないので少し理由を。
わたしのモットーは『やらない後悔よりやる後悔』だからです。いつからでしょうね、気がついた時にはこれがわたしのモットーになっていました。
あの時こうしておけばよかったな〜と思うことがない。どちらかと言えば、次こうしよう!と前向きに捉えるタイプ。
何か出来なかったりしたら「わたしの人生には縁がなかったんだな」とか「今はタイミングじゃないんだな」と比較的割り切れる。
大好きな祖父が亡くなった時、大学受験の時期であまり会いに行けなかった。だけど、その経験があったから大好きな祖母が施設に入所した時は帰省の度に会いに行っていた。そして今、大好きな祖母を亡くしたから思っていることは会った時に写真を撮っておけばよかったということ。だから今度は眠っているミラーレスカメラを持って、色んな人と会って話して写真を撮りたい。その人と会ったという事実を記憶だけではなく、残しておきたい。わたし忘れやすいからね。
わたしの人生、その時々のわたしに出来ることはやっているので後悔はない。何か反省点があるならパワーアップしていくのみ。
うつ病になるまで自分の身体に向き合わずに働いたことも後悔はしていない。そこまで働いてあのタイミングで潰れたからこそ、癌を見つけれたと思っている。
うつ病で全く動けなかった日々も、抗がん剤治療の副作用で全身の痛みがひどくて寝れなかった日々も、その経験があるから人の痛みがより分かる人になれたと思っている。これは誰でも経験出来ることではないし、誰でもこんな風に捉えることは出来ないと思っている。だから自分に起こったことをこんな風にプラスに捉えれるからこそ、わたしには何か使命があるのかもしれない。
だから書きます。少しでもあなたの居場所になれるように。
おわり。
いいなと思ったら応援しよう!
![リン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92047292/profile_cfc282f32d24a3706e373748211cf4a2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)