![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95507245/rectangle_large_type_2_77fd34b93df146b5c87fd47e6cc8fcad.jpeg?width=1200)
デビルレシピ、豚の角煮丼
豚バラブロック見て角煮を思いついたのですが、丼が食べたいと思って角煮丼を作りました!
ちと量を増やしたかったので、肉を小さめに切りました。
材料
・豚バラブロック : 300g
・(A)片栗粉 : 小さじ1
・(A)水 : 小さじ2
・(B)酒 : 大さじ3
・(B)砂糖 : 大さじ2と1/2
・(B)みりん : 大さじ1
・(B)おろし生姜 : 小さじ1
・(B)だしの素 : 小さじ1/4
・(B)水 : 250ml
・醤油 : 大さじ2
・サラダ油 : 小さじ2
・卵 : 2個
・塩 : 小さじ1/2
作り方
①ゆで卵を作る
鍋にお湯(分量外)を沸かす。
塩を入れる。
火力を弱める。
卵を入れる。
火力を強めて8分加熱する。
卵を取り出し、氷水(分量外)に10分浸す。
殻を剥く。
② 豚バラブロックの下準備をする
豚バラブロックを1.5cm〜2cm幅に切る。
寝かせて1.5cm〜2cm幅に切る。
更に半分に切り、1.5cm〜2cmのサイコロ状にする。
③水溶き片栗粉を作る
容器に(A)を入れてよく混ぜる。
④炒める
フライパンにサラダ油を入れる。
中火にかけて30秒温める。
火加減を弱火にする。
②を入れて中火で1分炒める。
焼き色が付いたら裏返す。
箸で裏返しながら2分30秒程炒め、全体に焼き色をつける。
余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。
⑤煮込む
④に(B)を入れて混ぜる。
中火にかけて沸かす。
アクを取り除き、1分程一煮立ちさせる。
醤油を入れる。
1分程一煮立ちさせる。
火加減を弱火にし、クッキングシートで落とし蓋をする。
15分煮込む。
火を止める。
4を一度混ぜて入れる。
混ぜて中火にかける。
1分程煮詰める。
⑥①を半分に切って盛り付ける
なかなか良い味付けで美味しかったです。
ちょこっとにんにくチューブを加えました。
美味しく出来ました!!
翌日は味がよく染み込んでより美味しくいただきました^ ^
閲覧ありがとうございました♪