
ココロの病 どうすれば治る?
年始の仕事始めから1週間ほどは例年、比較的お客様は少ないのですが今年は予約も多くてありがたい…と思っていたところ、今日のお客様が二人ほどインフルエンザにコロナ感染となったそうでキャンセルになってしまいまして。
色々と流行っているようなので、皆さんも気を付けて下さい。
年始にいらっしゃるお客様の多くは年末年始の帰省で溜まったストレスを吐き出しにいらっしゃるのですが、先日のお客様は逆に一人で過ごす事に寂しさを感じて…と話されました。
帰省をしないという選択をしたものの、他の誰とも過ごす事もなく一緒に過ごせる相手もなく、ただTVや動画を観て過ごされたそうなのですが年末の慌ただしい様子や初詣に初売りの様子が映し出されるたび、そこにいる人々の活気溢れる様子や楽しそうな笑顔を観てつらくなって…とおっしゃっていました。
このお客様は適応障がいと診断されて3年、診断直後からカウンセリングに通われているのですが、少しづつ回復はしているもののまだまだその道のりは長い、と感じられています。
SNSなどを観ていてもこのようなことを感じられている方は多く、またココロの病の回復に悩まれている書き込みも結構見受けられます。
どうすればココロの病は治るのか?
まずこの「治る」というコトバが「完治」を意味しているのであれば、完治はしないとお伝えしておきます。
ココロの病が完治することは無く、常に再発の可能性があることを知っておく必要があります。
(私も2度、うつ病を発症しました)
ただ考えようによってはそう重たく感じる必要はない、ということも併せてお伝えしておきます。
例えば、一年の間に何度も風邪を引く人っていますよね?
これも「再発」と言えばそう言えなくもありません。
また毎年インフルエンザなど感染症が流行しますけど、ワクチンを打っていたとしても罹る人は罹るし、打っていなくても罹らない人は掛かりません。
(ちなみに私はこの数年、ワクチンは打っていませんが一度もインフルには罹っていません)
風邪やインフルエンザはそのウィルスによって引き起こされるモノですが、ココロの病は悩みや不安、ストレスの積み重ねから発症します。
この悩みや不安などを「ウィルス」と考えれば、再発の可能性があるということもご理解頂けるかと思います。
つまり「治る」というコトバの意味を、例えばガンでいう『寛解』というような意味で捉えて頂ければ良いかと思います。
そこで罹ってしまった場合の治療となる訳ですが、風邪やインフルエンザなどはそのウィルスに直接効く薬がありますから服薬によって治っていきます。
ではココロの病の悩みや不安といった「ウィルス」に効く薬があるか、と言えばそれはありません。
ただ「ウィルスを取り除く」と考えた時、その方法としてカウンセリングやセラピーが選択肢として挙げられます。
また風邪にしろインフルエンザにしろコロナにしろ、予防をすることで罹らないことも可能であることは皆さんもご存じだと思います。
これはココロの病も同様で普段から悩みや不安を外に吐き出すことで、常にココロを安定させておくことがその予防にもなります。
逆に言えばいつまでもココロの病に悩んでいる方は『ココロの中にあるウィルス』をそのままにして手を付けず、ただ対症療法としての服薬しかしていないため、長い間その症状に悩まされてしまっていると言えるわけです。
(これは治療している医師の側にも問題があると言わざるを得ません)
うつ病や適応障がいといったココロの病についてはまだまだ世の中の理解度が低いためそれを言い出せないこともストレスになっていたり、例え言い出せたとして学校を休んだり仕事を休職出来たとしても、その休みの間にすべきことを知らないために、復学や復職してもまた同じことを繰り返してしまう方は多いモノです。
まず皆さんがココロの病に対する理解を深めること、またその治療に必要なことを正しく知る事、そしてココロの病において「休む」とはどういうことか、その休みの間にすべきことは何かを正しく知る事が大切になります。
長い間ココロの病に悩まれている方は是非、年の始めを機に今年こそ回復を目指してカウンセリングやセラピーの利用を検討して頂けたらと思います。
ココロの病やアダルトチルドレンなどについて分からない事や知りたいこと、不安なことなどあればいつでもコメントを頂くか、ホームページからお問い合わせ頂ければ出来る限りお答えいたしますので、是非お気軽に「私」という人間をご利用ください。
**********************************************************************************毎月第2・第4月曜日は面談カウンセリング(60分) 初回無料Day
※2025年1月の面談カウンセリング(60分) 初回無料Dayは13日・27日です
カウンセリング予約、講座およびイベント参加お申し込み・お問い合わせはHealingForestのホームページにて受付中です
カウンセリング予約は24時間 Webにて受付中!
栃木県 アダルトチルドレン・ココロの病克服カウンセリング
カウンセリングスペース Healing Forest
須藤 勝則
(土日祝も営業いたします)
**********************************************************************************
いいなと思ったら応援しよう!
