見出し画像

【若者の働くを支える③】働きづらさを抱える若者の自立を目指して「育て上げネット」~コーヒーに感じた自由~


■最初に

こんにちは!サイボウズのもっちーです😊

若者の未来への架け橋となっている「育て上げネット」さん
前回は、「売らない珈琲屋さん」を担当している、宮内さんが若者支援をすることになる原点のお話でした。
今回は、育て上げネットとの出会いそして、コーヒーに自由を見つけたお話です!

▼以前の記事
若者と社会をつなげる
普通への憧れと経験を活かして


〜育て上げネット〜
Webサイト:https://www.sodateage.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sodateage.net
X(Twitter):https://x.com/sodateagenet
売らない珈琲屋さん:https://fr.sodateage.net/coop/article/2197/



■コーヒーに感じた自由


○若者支援にかける情熱:兵庫から東京へ


兵庫のNPOでひきこもりの方の支援をしていました。
その後、東京の足立区のNPOでも仕事をすることになります。

東京のNPOは、ひきこもりの支援ということや、
若者支援だけをやっていることが決め手になりました。


当時のNPOって、地域支援が中心にあって、
その上での若者支援だったんです。
どちらかというと、町おこしのような感じもあって。


若者支援だけをやり続けたいな、それが1番いいのにな。
なんてことを思っていた時に、
東京にひきこもりの業界では歴の長い団体さんで、
それ1本でやってこられているところがあったので、そこに行きました。

若者支援1本でやっているところで働きたい。

という気持ちが強くありました。


○育て上げネットへ


そして今、若者支援に注力している、
育て上げネットさんで働いている宮内さん。


育て上げネットのミッションは、
すべての若者の自分に合った「働く」と
自分に合った「生き方」を実現すること。

だから必然的に、若者の就労ということになりますね。

東京では、サポートステーション(通称:サポステ)などもしております。
より就労に近い方の活動も多いです。

大阪では大阪市の自治体事業のみをしていて、自立を中心に考えています。
自立のための支援なので、就職とか進学とかいろんなパターンがあります。

東京の場合は、働くことにより近い支援が多いけれど、
大阪では、その手前の役割なので、
ひきこもり状態に近い方だったり、
そういう方のご家族が対象になっています。

もともと、コネクション大阪っていう事業を大阪市から受託してやっているんですけど、そこで、仕事の体験というプログラムを用意しています。

そのプログラムの中でコーヒー屋さんに協力してもらっていて
その協力いただいているところに、若者を連れて行ったら、
宮内さんもやったらいいじゃないですか。
と言われ、やってみたら僕がコーヒーにハマったんです。

そこからコーヒーと仕事体験、売らない珈琲屋さんにつながっていきます。


○コーヒーに感じた自由


コーヒーにハマって、
今は週末はコーヒー屋さんとしてイベント出店するほどだという宮内さん。


僕は、コーヒーを入れることってドリップっていうんですけど、
このドリップに「自由」を見つけたんですよね。
といいます。


もともと、やってみたらと言ってくれたコーヒー屋さんに影響を受けているんですけど、
その人がコーヒーって自由だっていうことを暗に教えてくれました。

コーヒーの本とかを読んだらドリップするときに、
何秒間で何ccを注ぐみたいな答えのようなものがいろいろと書いているんですけど、
そんなのは気にしなくていいって。

やりたいようにやったらいいんだって言われて。

でも実際はどちらかというと教科書ありきでやりたいタイプなので、
その通りにやっていたんですけど、やってみたら、
本当に自由があるんだなっていうことに気が付きました。

その時に、

若者たちって、
結構社会の規範みたいなもの強制されていたりする部分があるから、
それでしんどくなっちゃっこともあるので、
そんな世の中でも、自由って存在するんだなっていうのがわかった
っていうのもあって、
コーヒーは若者支援でも使っていけるって思いました。

やってみて感じるのは、コーヒーの面白いところは、
自由だと思いつつもそうじゃなく、
やはりこうルールに引っ張られるっていう若者は多いです。


だからこそ生きづらいと思うのだと感じます。


僕も、コーヒーに自由を感じたのですが、
やっぱりルールに引っ張られる時であるんですよ。
こんなに自由だって言っていても、、、。


だから、ルールもあって、自由もある。
そういうところをいろいろと感じながら、
結果的に自分の中のそのルールや、自由みたいなものを見つけ出す
のかなっていうのは、
この支援で感じていることです。

コーヒーを通じていろいろと感じて、
自分の大事にしたいことを見つけていってほしいなと思っています。


■最後に


最後までありがとうございました。

ルールもあって自由もある。
自由だけでもないし、ルールだけでもない。
どちらかだけなんてことはないよなーと改めて思ったことです。

次回は、最終回です。
売らない珈琲屋さんに行ってきました!
次回も見てもらえると嬉しいです😊