![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149142104/rectangle_large_type_2_6663504af54a9a3220dd74ccd3481b3f.png?width=1200)
Photo by
noouchi
はじまりなんて考えたこともなかった。 ―『海のはじまり』の静けさを味わう
夏の月9ドラマ『海のはじまり』が、あたりまえにおもしろい。
何があたりまえなのか、どこから目線だ!と思われそうだけれど、このドラマがおもしろいのはあたりまえなのだ。『silent』『いちばんすきな花』という名ドラマで、さまざまな人の心に寄り添い、もやっとした気持ちを映像化して昇華してくれた、あの制作チームのドラマだからである。
あたりまえってすごいことだ。いま現在はあたりまえが継続されているだけであって、あたりまえじゃなくなる瞬間はあるものだから、今回のドラマもおもろくて、あたりまえが続いていて嬉しかった。
『海のはじまり』を第5話まで観ていて、あたりまえにおもしろくて、心に響いてくることに感動してしまう。これからも何度も思い出すであろう台詞を味わうたびに、感動してしまう。この夏、最終話まで大切に観るのだと思う。第5話までに味わって、感じたことを書いておきたい。
(以下、第5話までのネタバレを含みます)
ここから先は
2,500字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
最後までお読みいただきありがとうございます!