
お徳用みたらし団子のタレの味、レポート
またまたみたらし団子を食べました。
味をレポートします。
皆さん大好きみたらしのタレ。
今回はどんな味でしょう。
食べたのは、スーパーで買ったやつ。
お得用みたらし団子、自家製醤油たれ
110円。

実は何回かもう食べたことがある。
で、いろいろ食べたあとで較べてみると、どんな味だろう。
結論からいうと、うーん、何なんだろう。
今まで何回も食べてキタノに、この感覚的は、納得がいかない。
要するにあんまり美味しくない。
自風醤油だれだけあって、醤油の味はしっかりしました。
でもなんかいろんな味がする。
砂糖は入ってるのに、砂糖のコクがあんまりしない。甘さもあるんだけど。
原材料見ると、いろいろ入ってました。そのせいかな、いろんな味がするのは。

グリシンは、セブンのやつにも入っていた、長持ちと味を良くするやつ。
でもでも、見た目はやっぱりみたらし団子。
見るだけで、よだれが出ます。

総じて、おいしかったです。
私がもつとお腹空いてるときに食べるほうが良かったかも。
もちは、良かったです。
たつぷり入っていて量も多いから、まんぞくお腹いっぱいです。
お買い得。
また食べよう。