
キムタクからもらった100円とただの知り合いからもらった100円の価値の差
あるときふと、キムタクからもらった100円はただの知り合いからもらった100円よりも価値があると思った。
誰からもらったとか、いつ作られたとかで、ものの価値は変わる。
価値の主体は本来、ものの外側にある状態や行為、現象といった形がない部分にあり、ものはあくまで価値を表すパッケージでしかないのかもしれない。
車も、車という物質自体に価値があるのではなく、移動時間を短縮するという行為や乗り心地、またデザインを見てカッコいいと思ったときの感情そのものが価値なのだと思う。