![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70312824/rectangle_large_type_2_9953e9e4fe63c6c5bd43aab67f341ea2.png?width=1200)
ゴミ箱はものの価値を下げる装置
一度ゴミ箱の中に入れてしまったものを、再び外へ出すというのはちょっと気が引ける。
まだ使っていない1枚のティッシュをゴミ箱の中に一度入れてから出すと、もうそのティッシュは清潔なティッシュではなくなってしまう。
そう考えると、ゴミ箱はものの価値を意図的に下げることができる装置と言えるのかもしれない。
ここで扱う価値の変化は、あくまで衛生的な価値のみの話だ。だから、使い道と衛生状態が結びついているティッシュは、ゴミ箱に入れるとすぐに価値が下がってしまう。
しかし、使い道が衛生状態と結びついていない物。例えば軍手や掃除用ビニール手袋のような、汚いものを触るためのツールの場合、ゴミ箱に入っても価値が下がりにくいかもしれない。
軍手を付けてゴミ箱の中を漁っても、軍手の価値は下がらない。
ということで、今回はゴミ箱にまつわる話でした。