2024年のあり方
あけましておめでとうございます❁
新年早々、心痛いことが続いていますが、1日でも早く平穏な日々を過ごせますように。
***
noteを始めて1ヵ月程度が経ちました。
note…楽しいです♪
インスタとの違いをどう出そうかなとか
どんな内容のものにしようかなとか
どんな存在にしようかなとか
色々と考えていましたが
別にnoteの役割を特に決めなくてもよくない?
やってみて決めていこうと思って
これからも、私の過去や経験をベースに自由に書いていきたいと思います❁
***
さて、新年始まると
この年はこんな1年にするぞ!
と目標を立てて気合を入れがちなのですが
今年は目標ではなく
『あり方 』
を考えてみました。
でいたいです♡
もちろん、るぽを大きくしたいとかあるけれど
まずは自分がどんな姿でいたいか
どんな存在になりたいか
私はこんな人になりたい。
それは、私が関わってきたカウンセラーさんや
憧れの方々がそのような人だから
そして、特に憧れが強い部分がこれらだったから
私、夫から「喜怒哀楽がはっきりしている」と
よく言われます。(自覚あり)
それって穏やかさと離れているかもしれないけれど
喜怒哀楽がはっきりしていることは悪いことじゃないし
常に4つの感情のどれかでいるわけではないから
それ以外の時や、所作や動作に穏やかさを感じたいし
気分の上下の差を小さくしたい…
そして、なにより
それが1番かな♪
インスタには他にも書いたのだけど…
これらをより確立する1年になったらいいな♪
そのために、上記のようにありたいな♪
最後までお読みいただきありがとうございました♡