「逆噴射小説大賞」ピックアップ(ほぼ備忘録)15本/10211700
集計精度など一切関知しない
※逆噴射小説大賞2018:エントリー作品収集 に「2018/10/21 19:48」までに追加されたノートの累計(更新して差し替え。今後は別の記事に)
1043ノート(公式発表)……参加者約300人……一日70本超ペースで増え続けるパルプが地上を埋め尽くす日は近い。
果たして筆者は本当に全作を追えているのか? 「練習しろ、毎日だ」の言葉を最終日まで貫く真の男は何人現れるのか?(今のところマジで10人以上いる。とはいえそういう大会でもないのでどんどん新規参加しよう) 確信はなく、確かめる道ははるかに遠い。というか全部読み返すのはさすがに厳しい。だが今この瞬間もパルプは生まれ続け……未来へ……。
本稿の趣旨は前回分にてご確認ください。
個人的ピックアップ15本
『ベイサイド・サンライズラン』
矢継ぎ早な情報量でありながら情景がしっかり見える。
『ボディ・ランナー』
間違いなく本物のサイバーパンクだ。
『【冒頭】虚構狩り』
純粋に続きが読みたい魅力的な設定。
『ほれられ』
佐々木さんがかわいい。
『Underdog』
追い詰められた負け犬にこそ無限の可能性がある。
『屍上の花』
多脚戦車だ! わーい!!!
『2100年の千秋楽』
相撲とは……小説とは……
『社会科準備室の幽霊』
人形さんかわいい。
『ガン=相撲』
充満する神話と革命の気配。
『遺跡ハンター コンバット武田』
ハードで前のめりな人生を感じる。
『シェイドウォーカーズ(用法用量には個人差があります)』
恐るべき世界……。
『深海相撲』『量子相撲』
サイエンス、ファンタジー、スポーツマンシップ……相撲とは世界だ。
『デザート・ネクロ』
生と死の転換に引き込まれる。
『自動車狂歌』
命が燃えている。
以上です。