群れに属せないと確信したカウンセリング日📝
おっす。Moanaです🌺
元々国際関係学や旅行雑記をまとめていたnoteなのに、闘病中により、自己理解の投稿が多くなりがち。
なんなら全振りしようかと思ったり。
また自己理解系備忘録です📝
今日は3ヶ月ぶりに認知行動療法を受けた。
変なフィルター抜きにニュートラルな状態で物事を捉えるために定期的に受けるようにしている。
自分でできないことはプロに任せるのが一番!
バリキャリ河村真木子さんも、ファッションセンスないからスタイリスト雇っていると言っていた。
認知行動療法を定期的に受けて、生きやすい考え方やマインドを学ぶようになった今年💭🦋
物質的なものにお金をかけても死んだら意味がない。自己投資や経験などの無形資産へお金をかけるのが好きだ💸
①比較対象が間違っていた件📝
今日言われてすごく腑に落ちた言葉⬇️
「個じゃないと生きれないのに、集団に属する人たちと比べて落ち込んでいませんか?」
はっ!!!!!とした。
比べる対象が変わってから落ち込んでいたな!!
地元に帰ってきてから同調圧力で死にそうだった私。
なんで周りみたいにできないのだろう?と今まで考えたことのない悩みが溢れ、地元から出たことない友達と比較しながら、こうなりたくない!と思ってしまう自分に罪悪感と嫌気がさして、地元が嫌いになるというループにハマっていた🌀
比べる対象が違ったのか…
そもそもその人たちと同じは嫌だ。が根底にあって、いままで生きてきたんだった。
〜できない私はダメだ🙅
そう思ってしまうように教育されてきた。
モヤモヤが拭えない毎日。
今日も聞かれたことをツラツラ答えていたら、
と言われて、わ〜!!!!!と思った。語彙力
まあでも、もうわかっていたことだけど。
②自分で自分を洗脳していた📝
前回も書いたけど、私は小学生〜高校まで12年間チーム競技の主将をしてたからこそ、チームの中で力を発揮することが得意と勘違いしていた😵
協調性やチームワークがあると自分を自分で洗脳し、人からの評価を得ようとしていただけにすぎない。
つまり
協調性=良し
とされる社会に適応しようと無理してただけだ。
私はチームで結果を出す方法を極めたが、それは私に協調性があるからではなくて、我が強いからこそ周りを理解しながら自分色に染めていくことが得意だっただけ。
社会では4年だけど、そもそも12年やって力尽きたのならばそれは正解であると思う。
③群れることが苦手📝
自分はもともと物事をハッキリ、ダメならダメ、スキならスキでずっと生きてきたのに、社会に出てからおかしな事になってしまった。
よく言えば大人になろうと学んでいた。
そもそも学校という小さな組織が苦手だったから教職は取らなかったし、結局エアラインで働いても女社会や小さな世界でマウントを取る群れにうんざりして辞めたし、もっぱらひとり旅しかしない。
この記事の見出し画像も、就活終わって1人でカナダ横断したときの写真を使った📷✈️
1人でナイアガラの滝行って、高級レストランでその土地のワインを飲んだ写真🇨🇦🍷
一面フォールビュー🌊!✨
辻褄が合ってきた💭🦋
個でいることは孤独と隣り合わせなのだ。
④潜在意識に苦しむ📝
嫌いだった学校という組織での日々から潜在意識が刷り込まれ、それに苦しんでいたことが、闘病期間でハッキリしてきた。
学校では、常に優秀だったし、グレてもいない。
適応しよう、評価してもらおうと、"頑張れる自分"に疲れ果てていた。
地元を離れてから関わってきた世界では自由な思考を持つ人ばかりで、それが心地よかったからあまり考えることがなかった🌏
仲良くしていただいてきた人生の先輩たちも、個で力強く生きてる人たちばかりで、自分が知らない世界を知る人の話を聞くのが大好きだった🌏🕊️
必ずそこから学べることがあるから。
成功者の思考や人生を聞くのは楽しい。
バンコクで集まる友達も、ノマドとか経営者とかFIREした人、不労所得で生きる人とか、ただの現採底辺会社員の私がいつもそこで異色を放っていた。笑
私ってすごい!では全くなく、経営なんてできないし、なんもないペーぺーなんだけど、下心ゼロのピュアな気持ちで話を聞いていたから、周りにそういう人たちが集まっていたと思う。
そういうところには必ず1人で参加してた。
つまり群れることができない。個なのだ。
類友よ。彼らも個で生きる力が強い。
「あんた頑固だから人の話を聞かないよね」
と親友に言われたのもあって、周りのアドバイスを鵜呑みにし続けていたら、自分の人生なのに誰かの人生を生きてしまって結局だめだった。
私は集団が無理だ、私は飽き性だ、だから何ができるのかと考えて相性に合わせていくことが大切📝💭
わかってたけど、自分でその許可を出せなかったな。
無謀に我慢するだけ、耐えるだけ、そこにある形に無理やりFitするだけ、それが私にはできなかった。
じゃなければこんなnoteもしていない。笑
⑤大きく変化しようとしないこと📝💭
大きく変わろうとしないこととも言われた。
これは正直あまり受け取りたくなかった。笑笑
バン!と休学してカナダに行ったり、バン!とタイに移住したり、バン!とエアラインからITコンサルに思い切り転職したり…
😅
でも全ての行動にきちんと理由がある。
アラサーになってくるとそれが超負担で、もう無理かもーと次のアクションが起こせないようになった。
少しずつ勉強して未経験転職とか、少しずつ貯金して留学とか、普通のステップができていない。
わあもう嫌だ!って突然変えてしまう。
そこにくるまで、頑張れない、力を発揮できない自分を否定し続けて耐えしのぎすぎてるから。
ここは私が学ばなくてはいけないポイントだな🫢
焦らず焦らず、少しずつ。
数日単位で今まで生きてきていたと気づく。年単位でいいな。すこしゆっくりやろう。
でも病気と入院で価値観が変わりすぎてしまって、会社に戻れる気がしない。
なんも考えず目の前の仕事をこなして、なんも考えず結婚して、子供産んで、なんも考えず年取って、死ぬ時に「あー、もっと〜すればよかった」と死ぬ。
そんな生き方が私にはできない。やらない。
何事も失敗と行動でトライ&エラーが人生だから。
人生は繋がっていますね🛣️
今のところ結果は出していないのに、考え方だけイイ女風なのが私の持ち味だ。✨
⑥結論📝💭
無理なもんは、無理。
無理なものはさっさと諦めて、自分の相性を見極めて得意を活かしていくほうが良い方向に進もう🗺️
わかっていたけどさらに深く理解ができたなー。
改めてこのカウンセリングは高くても、継続して受けていきたいなと感じた🦋
このカウンセラーさんに辿り着くまで3つくらい転々としたから、カウンセラーとの相性も見極めるまでもスモールステップがあったな〜💭
そゆこと。
【本日の自己理解】
主観に打ち勝つのは現実
大きく変わらない、スモールステップ
「できない」ことは1つのデータに過ぎない
闘病期間は自分のデータを集める期間
個人で生きる人と集団で生きる人がいる
わがまま=こだわり
個の人間なのに集団に属する人と比較している
結婚も相性(寒がりなのに暑がりと結婚は無理)
本日も長いけど
備忘録…📝
Moana