![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17985989/rectangle_large_type_2_93555db3a68f71c0f875ad3b6ad38c97.jpg?width=1200)
お客さんにメンヘラは嫌いと言われたはなし。
どーも、軽度発達、2次障害うつ病の女、39歳です。
明けましておめでとうございます。
実際年明けたとか年々どうでもいいんですが。
まだ姉キャバで働かして頂いています。
結果を出したいと思ってます。
何度か来ているお客さんから
お店中に響く大声で
「お前メンヘラだから!まじで病院行けよ!どうしたら俺がお前を嫌いだってことが伝わるんだよ!お前この仕事向いてないのに、俺らはお前の相手してやってんだって!」
って2回連続言われたんだけど。
はい、メンヘラですし。
病院なんて14年行ってるし。
向いてないのも知ってるし。
でも続けたいからやってるし。
結論 もうそう言うお客さんは勿論枝にもつかない。
お店側も話聞こえてるし
わかってるはずなんだけど
後日キャストが少くて
そのグループに
つくことになっちゃったから
慌てて席立った。
その時グラスを倒して
お酒こぼして空気悪くなった。
もう自分が無理と感じたら
首は突っ込まない。
今までずっと
何とか取り繕いたい気持ちはあったけど
悪循環になるだけ。
何よりもお金を払って来ている
お客さんの望まない席には
つきたくない。
満足度下げたら意味ない。
言われた内容は嫌だけど
何か意外と前向きな心持ち。
水商売、楽しくなってきた。
今年の目標ってか実践すること
相手の気持ちになって動く。