
「ま・ご・わ・や・さ・し・い・こ」の「や・さ・し」
「食と美容で美しい身体を手に入れる」お手伝いをさせていただいています。
愛媛県松山市 ISHIIーHolisticーEarth代表、石井美香です。
食のプロによる健康な身体を手に入れる情報をお伝えしております。
皆さん、デトックスを意識して生活されていますか?
心も体も健康に美しく保つには意識しておかなければならないデトックス。
本日はサロン経営の中で様々な学びや体験を経て、ISHII-Holistic-Earthのおすすめする内容をご紹介したいと思います。
本日は前回のコラムに引き続き、「ま・ご・わ・や・さ・し・い・こ」より「や・さ・し」について詳しくお話ししていきたいと思います。
前回のコラムはこちら↓
「ま・ご・わ・や・さ・し・い・こ」より「ま・ご・わ」
https://note.com/mk1413/n/n5f2f9713d7d6
「ま・ご・わ・や・さ・し・い・こ」の「やさい・さかな・しいたけ」
栄養バランス良く、不足分はとるように心がけて生活すれば良いという魔法のキーワード。
「ま・ご・わ・や・さ・し・い」
内容は
①ま:まめ
②ご:ごま
③わ:わかめ
④や:やさい
⑤さ:さかな
⑥し:しいたけ
⑦い:いも
⑧こ:こうそ
その中から、今日は④〜⑥の「やさい・さかな・しいたけ」について詳しくお話しします。
①やさい
季節に応じた「旬のもの」を生野菜、温野菜共に摂り入れていただきたいです。
「旬」は栄養価が高く、食べても一番美味しい時季です。
その季節の日光や空気や土のパワーを最大限に吸収しているからです。
食べ物には陰陽があります。
陰はゆるめたり、冷やしたりする力
陽は締めたり、温めたりする力があります。
夏にとれるキュウリやスイカ、ナス、トマト、ピーマンなどは細胞をゆるめて身体を涼しくしてくれる陰性の野菜です。
また、冬においしい根菜類は寒くても身体が動くようにエンジンをかけてくれる、からだを温めてくれる野菜です。
陰と陽の間には中庸のものがあります。からだの基礎をしっかりかためてくれる食べ物です。
陰から陽はナス科⇨イモ科⇨葉菜⇨根菜の順です。
これだけでも覚えておくと野菜を選びやすいですね!
詳しくは改めて発信します。
②さかな
手のひらサイズまでの魚は丸ごと食べるのが良いです。
特に小魚はご家庭でも丸ごと調理して食べやすいのではないでしょうか。
今の時期ですと、キビナゴなども良いですね!
「魚は丸ごと食べる」を今日から意識されてみてください。
③しいたけ(きのこ類)
しいたけといえば、やっぱり「干ししいたけ」です。
血圧やコレステロールを下げるのに効果的です。
干すことにより、太陽のエネルギーを取り込んで味も深くなり旨みも甘みも増します。
ビタミンやその他の栄養素も凝縮されたり合成するなど、プラスに働く変化が生まれて栄養価の高いものになります。
またキノコ類は繊維が多く、ダイエットにも最適ですね。
しめじ、えのき、舞茸など活用していただきたいです。
【干しいたけ】はとっても万能ですので5月に特集しています。お楽しみに。
今日から食事でぜひ取り入れられてみてください。
「まごわやさしいこ」は食の健康の中で基本中の基本の和食の食材たちの頭文字です。
生活習慣病やアンチエイジング、疲労回復などに効果的かつ必要な栄養素を含む食材の頭文字からできています。
良質なタンパク質にミネラル、脂質、抗酸化作用、カルシウム、ビタミン、カロテン。
皮膚や粘膜を健康に保ち免疫力をアップ。
DHAやEPA、タウリン、食物繊維。
腸内環境を整えてくれる。
本当に色々な効果的な栄養素がこれらに詰まっています。
毎日の食事に入っているだけで、健康的な体を手に入れることができます。
ぜひ、頭の中で口ずさんだり、冷蔵庫に貼って思い出したりされてみてください。
次回は「い・こ」について触れていきます。
まずは「まごわやさしいこ」を覚えてくださいね!
本日もお読みいただきありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私自身、食育インストラクター、リフレクソロジスト、アロマ講師、サロン経営の中で色々なアイテムに経験を通して出会い、現在も出会い続けています。
今、発信させていただいている内容は、何でもやり過ぎ注意であり、無理なく続けられること、そしてストレスにならないことです。
「続けるを楽しむ♪」の心で毎日を過ごしていただきたいです。
まずは自分の心と身体の声に耳を傾けていく事が大切です。
そして発信の中から今、自分にとって役立つ事があれば、お試しチャレンジされてみてください。
内側、外側両方からアプローチで年齢に負けない身体づくり、またホルモンのバランスも変化します。
身体を気遣い自身の心にも目を向けて、大切な人への優しさに繋げて頂きたいと思い発信しています。
コラムの内容に関して気になる方は公式LINEアカウントにてお問い合わせください。
正しい情報を得て「食と美容で美しい身体を手に入れる」人が増えていくことが私の幸せです。
ISHIーHolisticーEarthの情報を受け取るには
公式LINEアカウントへ無料登録くださいね。
「食と美容で美しい身体を手に入れる」情報やお得な情報を配信しています。