
「干ししいたけの簡単スープ」でデトックス。さらに肌トラブルも回避しよう。
「食と美容で美しい身体を手に入れる」お手伝いをさせていただいています。
愛媛県松山市 ISHIIーHolisticーEarth代表、石井美香です。
食のプロによる健康な身体を手に入れる情報をお伝えしております。
全国的に梅雨入りが始まりましたね。
私の住む愛媛県も梅雨入り。
ジメジメ、ムシムシと過ごしにくい季節にプラスされマスク生活はストレスを感じますね。
自粛生活での運動不足にプラスして、それぞれの年代ごとにお悩みも出ている方も少なくないと思います。
今年の梅雨は予報では長引きそうな予感がします。
お天気は雨でも、心と体は晴れマークで過ごしていただければと思います。
本日はサロン経営の中で様々な学びや体験を経て、ISHII-Holistic-Earthのおすすめする内容をご紹介したいと思います。
本日は前回までのコラムに引き続き、「ま・ご・わ・や・さ・し・い・こ」でも登場した「しいたけ」について詳しくお話ししていきたいと思います。
しいたけの中でも「干ししいたけ」はとっても万能選手です。
梅雨のジメジメはアトピーなどの肌トラブル、汗かきさんにとって大敵です。
痒みが酷く、増してしまっている方には特におすすめの内側ケア。
また新年度も始まり色々なストレスを抱えやすいこの時期、食生活の乱れもあると思います。
そんな方へのデトックスのケアにも良いです。
【 簡単リセット!干ししいたけスープ 】
【 簡単リセット!干ししいたけスープ 】をご紹介します。
(材料)
干ししいたけ 中4〜5個
水 3カップ
しょう油 少々
①水を入れたお鍋で、干ししいたけを煮ます。
②干ししいたけからエキスが出たところで、お好みでしょう油で味付けを
とっても簡単で、毎日の食卓で取り入れやすいと思います。
こちらのスープをベースにして具沢山なスープにしてもよし、麺を入れて一品にしても良し。
アレンジは自在です。しいたけたっぷりの冷たい麺は梅雨の間もこれからの季節にもおすすめです!
また、もっと簡単に!をご希望の方は
干ししいたけの粉末をお椀(マグカップ)に入れ、お湯を注ぎ、しょう油を
という即席スープもできます。
内側からケアして肌荒れ改善やデトックスをご希望の方はこちらの干ししいたけのスープを。
外側からもしっかりとケアされたい方はご相談いただけましたら高活性水スプレーをご案内させていただきます。
本日もお読みいただきありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私自身、食育インストラクター、リフレクソロジスト、アロマ講師、サロン経営の中で色々なアイテムに経験を通して出会い、現在も出会い続けています。
今、発信させていただいている内容は、何でもやり過ぎ注意であり、無理なく続けられること、そしてストレスにならないことです。
「続けるを楽しむ♪」の心で毎日を過ごしていただきたいです。
まずは自分の心と身体の声に耳を傾けていく事が大切です。
そして発信の中から今、自分にとって役立つ事があれば、お試しチャレンジされてみてください。
内側、外側両方からアプローチで年齢に負けない身体づくり、またホルモンのバランスも変化します。
身体を気遣い自身の心にも目を向けて、大切な人への優しさに繋げて頂きたいと思い発信しています。
コラムの内容に関して気になる方は公式LINEアカウントにてお問い合わせください。
正しい情報を得て「食と美容で美しい身体を手に入れる」人が増えていくことが私の幸せです。
ISHIーHolisticーEarthの情報を受け取るには
公式LINEアカウントへ無料登録くださいね。
「食と美容で美しい身体を手に入れる」情報やお得な情報を配信しています。
前回までの基本の注目のコラムはこちら↓
「ま・ご・わ・や・さ・し・い・こ」より「ま・ご・わ」
https://note.com/mk1413/n/n5f2f9713d7d6
「ま・ご・わ・や・さ・し・い・こ」より「や・さ・し」
https://note.com/mk1413/n/naa588940ab3d
「ま・ご・わ・や・さ・し・い・こ」の「い・こ」
https://note.com/mk1413/n/n64b587bc9749