#真実はいつもひとつなぎの大秘宝
西暦2022年7月27日(水)
旧暦水無廿九日
大暑
桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)
夏の土用八日目
暑い日が続きますが、
暦の上では夏の終わりに一歩ずつ近づいています。
夏から秋への繋ぎの『夏土用』の八日目。
明日は旧暦水無月の末日。
旧暦の
『夏越しの祓』の日です。
平安時代から続く厄落としの神事。
1年の上半期を締めくくる6月30日に罪穢を落とすことで
夏痩せを防ぎ、暑い夏を無事に越えられるというもの。
以前はは旧暦の6月(水無月)最終日に行う所が多かったそうです。
6月30日に『祓』えきれなかったものを
まさに夏真っ盛りのこの時期に祓い、
猛暑に耐えて、疫病にかかること無く秋を迎える願いを込めるのも良いかもしれません。
そんな時を感じながら、
漫画界が今週盛り上がっているのをご存知でしょうか⁉️
#真実はいつもひとつなぎの大秘宝
『一つと人繋ぎ』
雑誌を越えた奇跡のコラボ表紙。
こういうワクワクは時を超えます。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ、サポートお願い致します。いただいたサポートはより良い情報提供のための情報収集に使わせていただきます。