【キャンプレポート】3回連続キャンセルのあとの出直しキャンプ
このところまだレポートになっていない過去のソロキャンプについてまとめていましたが、2カ月ぶりにソロキャンプに行きましたので、そちらをレポートします。
場所はおなじみの若洲公園キャンプ場、日にちは2024年9月11日~12日です。
▼過去のソロキャンプレポートの一覧はこちらです
3回連続キャンセルののちキャンプ場を変えました
7月の上旬に暑い中2週連続でソロキャンプに行くというちょっと異常な行動を取ったあと、実は7月24日からも城南島海浜公園キャンプ場に予約を入れていたのでした。
ところが猛暑日ということでキャンセル。翌週に再予約したのですが、今度は雷雨の予報でまたしてもキャンセル。
さらに8月の最終週にもう一度城南島海浜公園キャンプ場を予約したのですが、未曾有の勢力の台風10号が関東地方を直撃するという予報が入ったので、またしてもキャンセルしたのでした。
台風10号はご存知の通りノロノロでして、予約していた日にはまだ九州地方をウロウロしていました。キャンセルしなければ行けたのですが、そんなことは結果論です。
ということで昨年8月から12カ月連続で月1回以上ソロキャンプに行っていた記録が途切れたのでした。
こういうことってけっこうモチベーションに悪い影響を与えるものでして、キャンプの予約自体おっくうになっていました。しかし気を取り直して、9月11日からの予約を入れました。
城南島海浜公園キャンプ場は好きなキャンプ場なのですが、さすがに3回連続キャンセルは験が悪いし、またキャンセルになると申し訳ないので、若洲公園キャンプ場に変えたのでした。
9月というのにほぼ猛暑日は気分が下がります
この日の東京都心の最高気温予想は34.2℃。ほぼ猛暑日です。
さすがに気分が下がりました。当日キャンセルしてもちゃんと連絡すれば無料なのですが、これ以上キャンセル癖がつくと復帰できない気がして、いったん心を無にして出発を決意しました。
とりあえずは荷物の準備。
毎回思うのですが、こんなに積めるのだろうか・・・
いつも積めているので当然なのですが、今回も積めました。
ちょっと眠そうな顔ですが、荷物さえ積んでしまえば、もうキャンプモードです。気合いを入れないと暑さに負けますから、気持ちはしゃんとしています。
8時には出たかったのですが、8時50分ごろの出発となりました。
若洲に行くときは、新浦安のイオンに寄ってお買い物です。
残猛暑ということで、今回は調理の予定はありません。お昼のお弁当と夜のお惣菜、そしてお酒類を買い込みました。
荒川河口橋を渡ったあとは新木場緑道公園へ抜けます
若洲には2011年から何度も自転車で行っているのですが、荒川河口橋の側道を下ったところにある信号を渡っていたのでした。
今年の8月になって、信号を渡らずとも荒川河口橋の下をくぐって行けるのではないかと道を探したところ、信号の少し向こうに夢の島緑道公園の入口があることを知り、それが新木場緑道公園につながっていることがわかりました。
今回、若洲公園キャンプ場でのソロキャンプで初めて、このルートを使いました。今後は基本的にこちらのルートを使うことになると思います。
新木場緑道公園の木陰と風がありがたかったです。
新木場緑道公園を通ったなら、気分的には若洲海浜公園のサイクリングロードを走ってキャンプ場に行きたいところですが、今回はあえてゲートブリッジの脇の道を通りました。
10時50分ごろ到着、チェックインしました。
誰もいないのでまさかの完ソロ?と思ったのですが、結局わたし以外に5組ぐらい来ました。
平日でももっと多いのが普通ですが、ほぼ猛暑日なので少ないのでしょう。
太くて長いペグを持ってきました
前回若洲に来たときは、かなり風が強く、タープのペグが抜けてしまうという事態になりました。同じ箇所に3本打ってなんとかしのいだのですが、今回は太くて長いペグを持っていくことにしました。
結果としては、多少強い風が吹いてもビクともしませんでした。前回ほど風が強くなかったのですが、前回ぐらいなら何とかなりそうです。
とりあえずテントとタープを張ったところで11時50分。ちょっと身の危険を感じたので、いったん涼しいところでお昼ごはんを取ることにしました。
鶏照り焼き重。イオンではこのお弁当を推しているみたいで、サイズが3種類ありました。これは真ん中のサイズです。
お昼に飲むビールはおいしいものですが、キャンプ場で飲むのは格別です。
Seriaで買った箸置きがかわいい♡
ほぼ猛暑日の昼間に焚き火なんて暑いに決まっていますが
食後に設営の続き。
14時ごろ完了。薪を買いに行きました。
ほぼ猛暑日の昼間から焚き火なんて暑いに決まっているのですが、乾き物を炙って、ビールを飲むのがやめられないのです。
9月になると日暮れは早いです
日の入り時刻が17時52分ということで、まだ明るいのですが、17時すぎに夕ごはんを始めました。
ローストビーフサラダ、ぼんじりの醤油いため、3種類のマヨネーズ系サラダ、チキンカップサラダ。そしてビールと赤ワイン。
日の入りの時刻になりましたが、まだ薄明るいです。
しかし30分後には真っ暗に。7月初めのキャンプでは7時30分ぐらいまで明るかったのでした。9月になると昼間は暑くても、日が暮れるのが早くなるのでその分楽です。
焚き火は、やっぱり夜のほうがいいですね。
CG缶用のガスバーナーでお湯を沸かして、シーフードヌードルのミニをいただきました。
焚き火は21時までの決まりです。20時過ぎには熾火になるように調整しました。
当日の朝まではちょっと憂鬱だったのですが、やっぱり来て良かったーって思いました。
サイクルコンピューターがない!
先日紹介した夏用のシュラフ。
中には入らず、掛け布団として使ったのですが,ちょうど良かったです。
5時過ぎに起きて、テントの中から撮影しました。
こちらは顔を洗いに行く途中で。
6時前から朝ごはんの準備です。
ホットサンドメーカーで焼いたカレーパン、カップスープ。バナナは自宅から持ってきて、缶コーヒーはキャンプ場の自動販売機で買いました。
食後すぐに撤収に取りかかります。
サイトが片付いたのが9時ぐらい。自転車と荷物は屋根のある休憩所に移動しました。
出発したのは、9時50分ぐらい。チェックアウトが10時までなのでぎりぎりです。
サイクルコンピューターが見当たらなくて、心当たりの場所を探したのですが、どこにも落ちていませんでした。となると荷物の中にあるはずなのですが、荷物をばらしているとチェックアウト時間に間に合わないので、帰宅してから探すことにしました。
帰りは、若洲海浜公園のサイクリングロードを通りました。お天気が良く、海がきれいで最高の気分でした。
おかげさまで今回も無事に帰り着けました。
サイクルコンピューターはリュックのポケットの中にありました。そこも探したのですが、かなり奥深いところに入っていまして、見つけられなかったのでした。
サイクルコンピューターしては低価格なほうですが、それでも1万円以上します。見つかってよかった!
ここから先は
キャンプ歴30年以上、ソロキャン歴5年の(2024年6月現在)みゆひょんこと森川ミユキです! キャンプできる場所って意外と近所にありまして…
この記事が参加している募集
自分のしたいことと向き合うことで、わたしはしあわせになれたと思っています。わたしの生き方を知って、ちょっとでも癒やされる人がいればいいなあという気持ちで書いています。スキやフォローは本当に励みになりますので、よろしくお願いいたします。