マガジンのカバー画像

ドラマ、テレビ、エンタメ系のことなど

126
見たドラマの感想などを綴っています。とりとめもなく思いつくままに書いています
運営しているクリエイター

#雑記

2024ドラマで好きだった作品は

2024ドラマで好きだった作品は

いよいよ年末年始にむけて世の中がそわそわした感じになってきました。気忙しい感じがして、仕事が休みでもなんとなく義務感にかられ、結局気が休まらない年末の雰囲気がなんとなく苦手です。

寒くなってからは運動量も減る半面、間食などが多くなっていたせいか少し増量ぎみ…。

月に1回病院に通っているのですが(循環器の関係)、先日定期通院で、診察の時に私が「体調は特に問題なく過ごしていますが体重が少し増えてき

もっとみる
穏やかな「ケ」の日

穏やかな「ケ」の日

今日は暑かった。
午前中、前日に買ってきた花の苗を植木鉢に植えかえて、頼まれていたイラストの下書きをする。掃除機をかける。

お昼は野菜たっぷりのサラダそうめんを食し、昼からは適度にだらだら過ごしたあと、きんぴらごぼうを作る。 

夕方近くから片道3キロのスーパーまで日傘をさし徒歩で買い物に行った。
買い物の往復を含めたら1万歩を超えた。

夜は棒棒鶏。きゅうりの千切りが我ながら心地よい。水菜も加

もっとみる
ココロの整理整頓【4コマ】

ココロの整理整頓【4コマ】

11月も後半に入り、残すところあと1ヵ月と少し。
片付けが苦手な私には年末の大掃除が億劫。
ただでさえ寒いのは苦手なのに(苦手が多い)。

別に年末に大掃除しないといけないわけでもないけど、そこをしなかったら本当にいつやるんだ、って感じになってしまうので仕方なくやるんですが。
寒くならないうちから少しずつやればいいのに、とも思っているけどやらない(堂々と言う)。

捨てればいいものもなかなか捨てず

もっとみる
ドラマあるある言いたい

ドラマあるある言いたい

1クールで幅広くドラマを見ているわけではないですが、プライムタイムの時間帯は見れる範囲で見ています。
毎クール見ていると、いろんなドラマがあるのだけど、パターンも似たりよったりのものもあるなーと思うこともよくあります。
ドラマを見る人は同じようなことを思っているかな、ということで私なりにドラマあるあるを書き出してみました。

勝手にドラマあるある

【事件解決もの・ビジネスものに天才ハッカーあるあ

もっとみる
だんだん新ドラマに慣れてきたー『転職の魔王様』

だんだん新ドラマに慣れてきたー『転職の魔王様』

新ドラマが始まってすぐの頃は、前情報があってもどのようなテイストのドラマかは、実際見てみないとわからないことも多いものです。

サスペンス系、コメディ系、ヒューマン系、シリアス系、ある程度の察しはついていても、ドラマの作風に慣れるまで (雰囲気をつかめるまで) は、視聴する方も見る加減が定まらない。

たとえば、どの程度笑っていいのか、ここは笑うべき場面だったのか、それぞれの登場人物の役の重要度が

もっとみる
大ざっぱなドラマ感想2

大ざっぱなドラマ感想2

毎日暑いですね。ここまで暑いと屋外での活動も考えものですね。熱中症には気をつけないと。

さて、先週あたりからドラマが始まっていますが、新しいドラマもそれぞれに特徴があります。
人によって好き好きがあるので、どれが面白くてどれがイマイチとか決まるわけではありませんが、ここではあくまでも私の浅~い、語彙力低めの感想です。

『ばらかもん』水曜10時
杉野遥亮(半田清舟役)、宮崎莉里沙(琴石なる役)、

もっとみる