1週間でハリーポッター全巻制覇!って本読みすぎだろっ‼
2017/4/18の話。
ここ1週間でハリーポッター全巻読み終わった。
始めの1冊、賢者の石は
アマゾンのオーディオブックは
俳優の風間杜夫の朗読で聞いた。
かなりいい出来で面白かったんだけど
オーディオブックは読むのと比べて
時間がかかるので
(私は本を読むのがすごく早いらしい)
2巻の秘密の部屋の途中から
kindleの読み放題に変更。
やっぱり本は読む方がいい。
kindleは便利だ。
夜、寝床で読むときに
灯りがなくても読める。
スタンド要らずなのがうれしいところ。
ただ、おかげでついつい読みすぎて
ふと気が付くと小鳥の声がしている時も。
時計を見ると5時過ぎてたり(笑)
あんまりハリポタばっかり
読んでるものだから
家族に
「またホグワーツに行ってたんか?」
と聞かれる始末。
本を読む合間に家事をして仕事に行って
帰ってきたらまた続きを読むという感じ。
映画は全部TV放映で見て知ってはいるが
展開が早くて次々先を読みたくなる。
この作者の文章力こそ魔法かも(笑)
あ~あ、読み終わっちゃった~。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートされたらめっちゃ喜びます!